悠作(ゆうさく)

「感じたこと」「勉強したこと」などを書きます。

悠作(ゆうさく)

「感じたこと」「勉強したこと」などを書きます。

最近の記事

大学ぶりに法律を勉強して…

今年の目標の一つである。行政書士試験。 今年も5月になり、焦りが出てきた頃だ。 元々経法学科に在籍していたこともあり、全くの初学者という訳ではないつもりだが 卒業して3年まったく勉強しておらず、正直頭が鈍っている実感しかない。 書いて覚えても、読んで覚えても記憶が定着しにくくなっていることに気がつき、自分でもビビっている。 普段から頭を使う仕事をしていない為、全体的に危機感をもったほうが良いなと痛感しているところだ。 集中力も10代と比べて格段に落ちてきた気がする

    • 庭にハーブを植えるという試み

      夏場の過酷な草抜き作業から解放されたいという 自然な動機からグランドカバープランツで 草丈の高い雑草を抑制する試みを行なっている さすがに畑で試す訳にもいかず、今は実家限定で 検証中である。 1年やってみた感想としては 日陰から半日陰のグランドカバーは比較的容易で 効果も高いと感じた。 日陰から半日陰は他の植物の生育も比較的穏やかなので、まだイージーだと思う。 問題は日当たりが良い南側である。ここは例年雑草天国になっており、手を焼いている箇所だ。 熟考の結

      • 息抜きにポケふたをめぐっている話

        息抜きに遠方へ出かける時、 よく行っているのが『ポケふためぐり』である。 ポケふたとは その街の特徴と関わりの深いポケモンが描かれたマンホールである。 街の地理歴史特産物などと関連の深いポケモンが起用されている。 例えば 三重県の場合は みえ→みじゅう→ミジュマル  香川県の場合だと、うどん県→ヤドン  などのように若干無理矢理感はあるが、 ポケモンと街との共通点を探すのが楽しい仕様になっている。 まぁ所謂 聖地巡礼である。 今回はポケふたを巡っていて良かっ

        • ラッセルの名言 私心のない興味

          先日 大学時代の友達が地元に来てくれたので 3人で地元を観光した。 ここ数年、有名なアニメの聖地になったことで 地元の株が上がってきたので、嬉しい限りである。 自分は単独行動を好む自己中自己愛人間なのだが たまに人に会うと謎の安心感を覚える 友人関係も永久に続くものとはもちろん思ってはないのだが 誘ってもらえる関係がある間は積極的に維持に努めようと必死である。 実際今回の旅行も非常に楽しかった。 中年に近づくにともなって友人関係も価値観も移りゆくが 昔話が

        大学ぶりに法律を勉強して…

          男らしさからの解放

          日本タンポポと西洋タンポポの見分け方をようやく知った筆者です。 * 長らく、男らしさという呪縛に囚われていた気がする 男ならば。。。。 稼いで当たり前。 強くて当たり前。 我慢して当たり前。 みたいなステレオタイプな価値観。 20代後半にもなると、男社会の難しさを感じるようになった。経済的利益に貢献していない男性への風当たりの強さも度々、垣間見た。実際、自分もこういった事柄と無縁ではない。 誰かを見下したり、批判した瞬間次のターゲットは自分になる可能性がある

          男らしさからの解放

          和歌山大学のパラボラアンテナ

          2024年1月 日本の無人探査機が 月面着陸に成功したことが話題になった。 その際に月面探査機との通信にあたって 活躍したのが 和歌山大学にあるパラボラアンテナだという。 和歌山県内の町工場で作った材料を使い 設計を担ったのは和歌山の人らしい。 和歌山は田舎のイメージがあるが まさに地方発全国、 全国超えて宇宙という 素晴らしいニュースだと思った。 和歌山大学の施設は 一部、一般人にも解放されている。 和歌山大学図書館などは分かりやすい例だ。 社

          和歌山大学のパラボラアンテナ

          王将ラーメンは最高だ。@和歌山市

          最近では移動式屋台のラーメンはなかなか見かけなくなった。 だが、ここ和歌山市にはあるのだ。 令和の時代にはとても珍しい 移動式屋台ラーメンを頂ける 各種メディアでも話題自分は元々和歌山市に住んでいたので、小学生の頃から王将ラーメンの存在は知っていた。 当時親に屋台のラーメンが食べたいと懇願したことがあったが、聞き入れてもらえなかったのを覚えている。 子供なら一度は食べてみたいと思うことだろう。 大人になった今、少し勇気がいったが思い切って注文してみることにした。

          王将ラーメンは最高だ。@和歌山市

          美味しい野苺を紹介

          田舎や地方に暮らしていると 空き地や草むらに野苺が生えていることがある。 地方出身者なら一度は食べたことがある人もいるかもしれない。 今回は野苺の中でも 美味しいやつだけ2つピックアップして紹介したいと思う。 クサイチゴ まずはクサイチゴから。 見た目を裏切らない甘さでとても美味しい。 春に白い花を咲かせて、5月下旬に赤い実をつける。 草丈は大きいもので60cmくらいになるので、庭に植える場合は雑草化に注意が必要だ。 トゲが若干あるものの、あまり鋭くないため

          美味しい野苺を紹介

          紀伊有田駅という駅がある。

          JR紀勢本線に紀伊有田駅という 駅がある。 よくある田舎の無人駅だが、 最近インスタ等でちょっとした話題になっているらしい。 有田みかんとは全く関係なし紀伊有田駅ときくと、 全国有数のみかんの街 有田(ありだ)をイメージする人もいるかもしれない。 だが、JR紀伊有田駅はみかんとは無関係の串本町にある。 みかんが有名な有田(ありだ)に対して、 こちら串本は有田(ありた)と読み方も違う。 紀伊有田駅に行っても、有田みかん🍊は買えないのでその点は注意が必要かもし

          紀伊有田駅という駅がある。

          ニホンカモシカを見た

          畑での作業を終えての帰宅途中、 ニホンカモシカに遭遇した。 和歌山の山間地に来てから3年。 初めての出来事だ。 ニホンカモシカの概要ニホンカモシカは国の特別天然記念物に指定されている。 私が住んでいる和歌山県でも個体数が700頭くらいと言われている。 生息数が少ないので 普通に生活していて遭遇することはまずないのではと思う。 大昔から日本に生息している生物で、万葉集等にも記載がある。 遭遇した感想ニホンカモシカに遭遇した時間帯は昼12時頃。 普通の鹿でも夕方

          ニホンカモシカを見た