見出し画像

介護保険と子供政策のハイブリッド

こんにちは!士載です!

久し振りに政策提言をしたいと
思います。

政府は、高齢者の高所得・富裕層に対して
公的医療保険の負担割合を、3割乃至2割の
負担をお願いし、、「出産育児一時金」の
財源としました。

ならば、子ども財源の捻出する方法も、
(短絡的な消費増税策だと、単純に、
消費が冷え込むので、)
「消費増税」という短絡的な方法を取らず、
介護保険と子ども政策の財源もハイブリッドで
考えればイイのでは?と思うのです。

介護保険制度も、高所得・富裕層になるに
つれて、2割、3割、4割の窓口負担を
お願いする。

その財源の一部を、子ども政策に振り向ける
コトを、介護保険の利用者さんに
ご理解頂く。

この、介護保険と子ども政策の財源を
ハイブリッドの負担として、国民に
お願いする方が、短絡的な消費増税よりも
国民とすれば、容認し易いように思います。

介護保険と子ども政策の財源を
ある程度、ハイブリッドで考えるコトで、
「富山型デイサービス」の復権とか、
「高齢者や子供の垣根のない居場所」に
財源を助成し易くなるとか、、
「副産物」もありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?