苛立ちが出てしまう

どうも、こんにちは。
ししおどますたーです。

バイトでお客さんに怒られてしまいました...
というのも、ちょっと態度の悪い方だったのです。
最初から何か怒り気味で、スマホでポイントを貯める形式なのですが、モタモタしているようだったので「スマホをお借りしてもよろしいですか?」と手を差し出したら、「触らないで!!」と怒鳴られてしまいました。これに関しては了承を得る前に少し触れてしまった僕が悪いのですが、そこまで言わなくてもと思っちゃいます。
良くないのですがそこでイラッとしてしまって、お釣りを渡す時にちょっと投げやりになってしまいました。それで激怒されました、、
恐らく本社の方にクレームがいくと思うので僕のクビが飛ぶ可能性大です(笑)
こういうのは2回目なので、、
社会不適合者でごめんなさい。

どうも僕の顔つきも良くないらしくて、険しい顔を無意識にしてしまうというか、元々が結構人相悪いので余計にお客さんには態度が悪いように思われてしまうようです。
とはいえ、今回の件は全部僕が悪いです。
自分のイライラをどうしても態度で出してしまうんです。
昔からそうなんです。僕の1番良くないところかもしれないです。
久々に死にたくなりました。まぁ、お客さんに怒られたことはそこまで精神的ダメージはないのですが、また本社の方にお説教されるかと思うと憂鬱です(笑)頼むからクビだけは勘弁、、、

財布も無くすし、浮気されるし、就活は忙しいし、バイトは繁忙期だし、、、、
こういうストレスも原因だと思います。

だからって「俺は悪くない!」なんて微塵も思ってないです。
僕が全面的に悪いです。でも、楽観的な性格なのでクビにさえならなければなんとでもなります。
次から、ニコニコで接客するので!!!!
鋼のメンタルで、イライラを出さないようにするぞ!!!


ほいじゃあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?