見出し画像

失敗しないガーデニングのコツ PART① 

皆様こんにちは。
小さな町の小さな家の小さな庭で、ローコストメンテのガーデニング(初心者)を楽しんでいる私です。

Welcome my garden

さて、本日から数回にわたって「失敗しないガーデニングのコツ」と題しまして、初心者が「何となくいい感じ」に仕上げられるガーデニングのコツを(自分の成長を兼ねつつ)紹介していこうと思います。

何となくいい感じのガーデニングを目指して

ガーデニングはそれ自体が自然と触れ合う作業で楽しいのですが、楽しみながらストレス解消につながり、仕事面においてのポジティブな影響につながったりしますね。 

ですので、日本人全員におすすめの趣味かと思っております。

【私の紹介(Hello)】

さて、まずはわたくしの自己紹介です。

年齢:39歳
性別:男性
ガーデニング歴:2年
趣味:ピアノ/ロードバイク/散歩
元々ガーデニングに興味は全くないタイプ。1軒家購入を気に庭いじりを開始。ガーデニングレベルは、知人や近所の人に少し褒められるレベル。(実家の庭は結構バラ屋敷になっております。)

元々ガーデニングには興味がありませんでしたが、自然が好きでスポーツ自転車を楽しんでおりました。
また、実家の庭は結構バラ屋敷系ですので、そういった意味でガーデニングスキルの素養はそれなりにあったのかもしれません。

実家はそれなりにバラ屋敷ですが、、、


【庭の紹介(my garden)】

さて、そんなわけで我が家の庭を紹介していきます。

庭の一角

時系列で紹介していきますと、当初、家を購入した際には、庭はただの砂地になっている状態でした。

デッキ以外は更地でした

一般的にはエクステリアなどは、+αの料金を追加して業者に頼むことが多いと思いますが、そこは節約のためにDIYをしようということで、レンガやタイル敷など、植物と関係ない個所からスタートしました。

レンガ敷をDIY まずは植物なしの状態でスタート 意外と簡単でした。

(レンガを敷いた記事はこちらにUPしております。お時間がありましたら是非。)【レンガ】裏庭の工事現場。DIYでレンガを敷いた話|Shisui281|note

そんな感じで、全体のレイアウトを決めていくと、どうしても植物が欲しくなってきました。。
ということで、地植えやポッドなどを用いて植栽をしていき、わさわさとしながら、現在に至っております。

現在の庭の様子はこんな感じ


私のガーデニングスキルはその中で培った、いわば「自己流の野良犬剣法」以外何物でもありませんので、その点はご了承ください。


【ガーデニングがうまいくコツ】

さて、前置きはそのくらいにしてさっそっく、失敗しないガーデニングのコツを紹介したいと思います。

まずは取り合えずこの8つをピックアップしてみました。
結構項目が多いので、今回は1を簡単に紹介しつつ、それぞれの具体的な例はまた別途まとめたいと思います。

  1. 簡単な花、木からスタート育ててみる。(本日はこの内容です)

  2. 鉢を同じカラーでまとめてみる。

  3. 高さを替えて目線を動かす。

  4. 連続性を持たせてみる。

  5. 見た目を引くメインのものを設置する。

  6. 小物は3つのバランスをとる

  7. 雑草対策

  8. ソーラーライトを設置する。

まずははなんといっても1の「簡単な花や木からスタートしてみる。」これがめちゃくちゃ重要です。
いきなり難しい花に手を出すと、手間がかかるので続けるのがおっくうになってしまします。

簡単な花からスタート ちなみにこれはノースポールというコスパに優れたラクチンな花です。

簡単な花や木の定義としては、

  • 安い

  • 買いやすい(ホームセンターに売っている)

  • 虫がつきにくい(消毒とかいらない)

  • ある程度ほっておいても花が咲く

になるかと思います。

今の冬~春の時期ですとズバリ、パンジー/ビオラ ノースポール デージー 等、チューリップ/クロッカス/ムスカリなどの球根系の植物を植えておけば、間違いなく春の庭は賑やかになりますので、激おススメです。

上記の花は、(上級者の方には)ベタですが、この春での成功体験が今後のガーデニング人生を左右するといっても過言ではありません。いきなり難しい植物に手を出して失敗してしまうと、やる気が続きません。。。

ビオラ 色の種類が豊富なのでこれだけで春の庭はOKな気もします

しいて注意点をいうなら、パンジー/ビオラは花柄摘みをした方がいいことと、暖かくなってきたら水やりがマストなことでしょうか。

こちらはムスカリ。 鉢の色と花の色をそろえてみました。

そんな感じで、簡単な花からスタートしてみるのがおすすめですので、これからガーデニングを始めたい方は参考にしてみてはいかがでしょうか?


【+αの参考として】

ガーデニングをするうえでつくづく感じるのは、デザインの4原則をガーデニングにも用いた方がいいということです。

具体的な内容はググってもらうとして、いわゆる下記の内容を意識すると、
初心者としてはいい出来に仕上がるのではないかと思われますね

  • 近接

  • 反復

  • コントラスト

  • 整列


ここまで読んでいただいてありがとうございます。
それではまた次回のNoteでお会いしましょう。


追記1
花柄摘みの様子はこんな感じです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?