見出し画像

オイルの会~発酵パプリカソースをつくる~を開催しました!

久しぶりのオイルのワークショップを開催しました(*‘∀‘)。

場所は埼玉県志木市のアロマスクール・グラーティア
の場所をお借りして。
発酵パプリカソース作りとオイルの座学を合わした
ワークショップとなりました♪。


今回はアロマを勉強されてる方が多かったので、
オイルの分子構造のことは理解されていたので、
脂肪酸の違いを重点に説明しました。


発酵パプリカソースづくり❦


この発酵パプリカソースは万能ソースで、作り置きしておくと
いざという時に便利です。また彩りも鮮やかなので、かわいい瓶に
詰めてギフトにしても喜ばれるのではないかと思います。

今回、受講生にはパプリカのペーストといくつかのオイルを
掛け合わせて、オイルによる味の変化を味わっていただきました。

今回のオイルのラインナップは
・MCTオイル
・アーモンドオイル
・アプリコットオイル
・亜麻仁オイル


初めて体験するテイストやフレッシュなサラサラしたオイルを
飲まれた受講生は皆感激の声を上げてました( ´∀` )💕

オイルって、飲めるのです。

そして、美味しいです!


お気に入りを選んだら、自分の瓶に詰めたパプリカのペーストに
オイルを注いだら出来上がりです(^^♪

画像1


オイルの基礎から深い話へ

後半は、手作りのスイーツポテトショコラとクロモジのお茶を
いたただきなながら、オイルの基礎栄養講座へ。


オイルを栄養面からいうと
まずは避けていただきたいオイルがあります。

リノール酸のオイルですね!
『オメガ6』とも呼ばれてます。

現代人は意識して食事をしないと、リノール酸の脂質を
摂り過ぎてしまう傾向になっています。
そのくらい世の中にたくさんのリノール酸の油が溢れています。

それと同時にマーガリンやショートニング、植物油脂と表記された
加工された油を避けることも大事です。

なぜ体に悪いのかというお話から
波動が落ちないように食べ物を選ぶ必要があるといったことまで

最終的には、自分たちで自分たちの体を守ることを
みんなで熱く語る会となりました(*´▽`*)💦

画像2

とても充実した時間となりました~❣❣


次回の『オイルの会』は、2022年1月20日(木)13時~15時です💖
ご興味のある方がいらしたら、プロフィール内の公式HPより
お気軽にお問合せくださいね(*^^*)♥



♥♥最後までお読みいただきありがとうございます。
  もし投稿を気に入ってくれましたら
「♡(スキ)」を押してくださると、とても嬉しく励みになります♥♥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?