清水卓宏

63歳、Note初心者です。リモートワークになって、身の回のこと書いてます。 プレゼン…

清水卓宏

63歳、Note初心者です。リモートワークになって、身の回のこと書いてます。 プレゼン資料を書くのは日常業務だったので、PowerPoint、Wordのテンプレートを使った効率的なドキュメントの作り方をお伝えしたいなと思ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

青い池|御射鹿池

    • ドームを崩す?|珈琲の時間

      1.ドームを崩す/崩さない?最初の蒸しの工程では、豆に含むガスを放出されてドームができる。見ていて楽しい時間ですね。新鮮なコーヒー豆はガスを多く含むので、大きなドームができる。さらにお湯を注ぐ際、このドームはできれば崩したくない。 「中心から『のの字』にゆっくり注ぐ」「ドリッパーの壁際ににお湯を注がない」と、お作法のように言われています。つまりドームは崩さない。 一方、ワールドバリスタチャンピオンの井崎氏は、「お湯と粉が混ざって、成分が抽出されるのだから」「均等に攪拌され

      • 濃さの誤解|珈琲の時間

        「濃いコーヒーがいい」と思っていたし、それが好きだと思っていたので、 抽出量300mlに対し豆21.5-22gで淹れていたのだが、コーヒーを飲んだ後に、口を水ですすいでみて、水が「甘い」と感じられた。 コーヒーの「甘さ」を感じることができなかったのは、濃すぎたからなのだと理解した。上記の抽出比率は、SCA(Speciality Coffee Academy)のブリューチャート(下図)の赤色部分にあたり、かなり濃い目の設定だった。 味覚センサーが反応する順番は、苦味、酸味、

        • 「甘さ」を感じる|珈琲の時間

          「甘さ」、コーヒーの「甘さ」って何? 砂糖のような甘味でないことはわかっても、「甘さ」を理解できない。 私の味覚の問題? 豆の種類? 焙煎度合? 多くの変数があり整理できなかったが、 なんとなくヒントがつかめた気がする。 しばらく実験をしてみようと思う。 濃いコーヒーが好きだから、豆の量を多めに設定していた。以下を標準的な基準として実験を続けてきた。 22g、250ml(相当) を抽出  (11.4 ml/g) 250ml(相当)と記載したのは1/2抽出してアメリカー

        • 固定された記事

        青い池|御射鹿池

          1/2抽出|珈琲の時間

          もちろんコーヒー好きでま毎日飲むのだが、誰かのために淹れるというのも張り合いがある。 だが、コーヒーの飲み方には好みがあり、ホットのブラック、ミルクで割る、アイスコーヒーでと。 そこで考えた、 2倍濃縮で抽出すればいい 22gで250mlが基本だったが、1/2の抽出量(125ml)にするということ。 アイスコーヒーの場合は氷。(アイスコーヒーの通常の淹れ方) カフェオレは同量のミルクで割る。 さて、ブラックコーヒーの場合はというと同量のお湯で割るのだ。 ふるさと納税で

          1/2抽出|珈琲の時間

          グラインダー、ミル|珈琲の時間

          コロナで家にこもり、コーヒーをドリップし始めた頃は、コーヒーメーカーについているグラインダーを使っていた。4枚のブレードでカットする方式のものだった。 おいしいコーヒーを飲むための調査を開始。ブレード式より、臼方式のほうが粒度がそろうらしい。臼刃にはセラミックとステンレス製がある。 そして、最初に購入したのがセラミックの臼刃で充電式の電動ミル。 味は良くなったと思うが、そもそも、私の舌はそこまで解像度が高いのかという疑問はあるし、淹れる回数や技術によるところも大きい。 さ

          グラインダー、ミル|珈琲の時間

          温度計の誤差|珈琲の時間

          最近は、手動のミルで中細目、22g、250ml を抽出。豆はいろいろ。 湯温は、93度~95度を基準でドリップしている。 湯温を測りたいので、温度計を買ってみた。 1.デジタル ケトルに入れておいたら、溶けた。グルーガンで隙間を埋めてみたけど、 心もとない。最初、これを基準として、湯温を計測。今は休眠。 2.アナログ ケトルに突っ込んで置けるので、アナログの温度計に移行。 ケトルの治具を自作した。メモリが粗く測定精度に疑問を持ち、下がり温度への反応が悪いのではないかと不安

          温度計の誤差|珈琲の時間

          さし絵を書く|PowerPointの裏技

          リモートで打合せ、プレゼンする機会が多くなっていませんか? PowerPointで資料を用意するんだけど、図形が不格好とか、フリー素材の さし絵がしっくりしないということありますね。 「コメント追加したけど、ちょっと不格好になっちゃった」 2つの図形を合成して塗りつぶすという方法もあるけど、頂点編集の機能を使うと便利です。 それでは、頂点編集の機能を使ってさし絵を書いてみましょう。 お題は「サンタさんのブーツ」 解説 1.図形を選択、右クリックメニュー「頂点の編集」

          さし絵を書く|PowerPointの裏技

          韓国ドラマ「謗法」と英会話学習

          英語耳を作りのため、コロナ前には毎週2,3本の映画をレートショーで見ていた。この1年半、映画館に行けていない。 自宅ではテレビ番組を全自動録画しているのだが、最近のドラマは面白くない。シナリオも出演者も似たようなものばかりで飽きてしまった。 面白いコンテンツを求めて、番組表をサーチしていて、意味が分からないタイトルを見つけた。 「謗法」 ホウボウと読むらしい。サブタイトルは「運命を変える方法」、韓国ドラマだった。私はひねくれものだから、韓国ドラマブームの時にも、一度も見

          韓国ドラマ「謗法」と英会話学習

          野鳥の言葉と英会話学習

          3階の北向きの部屋で仕事をするようになった。風が南の部屋に通り抜け、木々の緑と野鳥の鳴き声。なかなかいいもんじゃないか。都内のオフィスではこうも行かない。(ウィズ コロナで在宅で仕事してます) そういえば通勤していた頃、朝、駅に向かう私を応援してくれた鳥がいた。 『いーよ、いーよ』 「いーよ、いーよ、そんなこと気にするな」と言われているようで勇気づけられた。声の主はヒヨドリ。実家の庭の菜園にもよく訪れる、中型の鳥。 この間は、ベランダの手すりにやってきて、私の仕事ぶりを

          野鳥の言葉と英会話学習

          糖質制限|光を使った血糖値測定器

          糖質制限を試み、血糖値スパイクを起こさないように努めている。血糖値測定器を持っているが、針で穴をあけて血液を採取するのはやっぱり嫌だ。ほとんど痛みはないけど緊張する。Freestyle Libreを常時つけているのも、不安である。 光を使った血糖値測定器、非侵襲(針で穴をあけて血液を採取しない測定方法)の測定器が開発中らしいのだが。中赤外レーザーで血糖値を測定する新技術が既にあるらしい。常時測定してスマートフォンで観察できるのは素晴らしいことだ。 そして、Apple Wa

          糖質制限|光を使った血糖値測定器

          糖質制限|ライフログ

          「お前、腹でてるんじゃね?」 温泉での兄の一言が、キッカケとなった。12年前のことだ。  -そういえば、テニススクールでの球拾いが苦しいなあ。 そうして、江部浩二先生の書籍などを読んで代謝の仕組みを理解して、糖質制限を始めた。みるみる体重は落ち、記録をすることが楽しくなった。ほぼ毎朝体重計に乗り、手書きでメモを残す習慣をつけた。 約7kgの減量ができ、「お米を食べないこと」の非習慣が定着した。主食を食べなくても口寂しくなく、食費は高くなりますが、副菜だけで満足できるように

          糖質制限|ライフログ

          困った静電気|珈琲の時間

          ウィズ・コロナで変わったことって色々ありますよね。 在宅で仕事始めました。だから、映画館に行けなくなり、読書量が減り、毎日の歩数が激減したなど、マイナス面はいろいろあります。会社帰りにレイトショーに行けなくなったのはとても悲しい。(1年半も、映画観てない) 増えたことといえば、 家族と終日顔を合わせ、お料理をし、毎日コーヒーを淹れること。お料理もコーヒーも家族が喜んでくれるのが張り合いです。私は記録をとるのが好きだから、お料理もコーヒーも、実験ノートとして記録するのが趣味の

          困った静電気|珈琲の時間