見出し画像

嫌われるのが怖くて自分を出せないならコレ!

「嫌われるのが怖くていつも自分の気持ちにふたをしてしまう・・・」
「本当は嫌だけどNOと言えない・・・」
「みんなに対して良い顔をしてしまう・・・」

それだとしんどいですよね。。

いつも我慢してばかりでは、ストレスです。

そんな人には、この質問を読んでいただきたいと思います。


「このお店で1番の売上は誰?」


もしそう聞かれたら、どう答えますか?

例えば、Aさんと答えたとしましょう。

他の人に聞いても、その答えはAさんですよね。

このお店で1番の売上は、1人しかいません。

しかし、この質問ならどうでしょう?


「このお店で1番誰が好き?」


例えば、あなたはCさんと答えたとします。

しかし、人によっては、Aさんだったり、Dさんだったりします。

この質問への共通の答えはありません。

他にもこういう質問もあるでしょうか。


「売上トップのアパレルブランドはどこ?」


この答えも、どの人が答えても一致するはず。
(もちろん、アパレルと言っても幅広いですが、そこは置いといてです)

しかし、この質問なら?


「どのアパレルブランドが好き?」


この答えに共通のものはありません。

人それぞれ好きなアパレルブランドがあるはずです。

何をお伝えしたいかと言うと、

みんなが分かる1番だから、みんなから好かれているかと言うと、それはまた別の話。


ということ。

人それぞれ好きな人がいて、好きなアパレルブランドがあるわけです。

人それぞれ好きな1番は異なります。


「じゃあなぜその人にとっての1番になり得たのか?」


それは、その人にしか出せない色、そのアパレルブランドにしか出せない色があったからです。

人であれば・・・
・サバサバしていた
・ハッキリものを言う性格だった
・穏やかな性格だった
・話を聞くのが上手だった
・行動力があった
・笑顔が素敵だった
・クールだった
・カワイイ雰囲気だった
 などなど

アパレルブランドであれば・・・
・モノトーンが良かった
・色使いが豊かで良かった
・サイジングが絶妙
・縫製のこだわりが良かった
・大きなサイズも取りそろえていた
・値段が安い
・レトロな感じが良い
・シンプルでカッコいい
・独特なデザインが良い
 などなど

その人だからこそ、そのアパレルブランドだからこその色があるかと思います。

その色を出したからこそ、その人にとっての1番になったんですね。

サバサバした性格の人が好きな人もいれば、穏やかな性格の人が好きな人もいます。

独特なデザインの服が好きな人もいれば、オーソドックスな服が好きな人もいます。

そこは人それぞれ。


色を出さなきゃ見向きもされません。


だからあなたも、あなたにしか出せない色を出してみましょう。

必ず誰かの1番になれるはず。

みんなの1番になる必要はないんですよ♪

そんな話でした。



人間関係でいつも何かと我慢しがちな方は、ぜひLINEもチェックしてみてください♪

「“自然と” 言いたいことが言えるようになる」

そんな内容の特典記事とPDFを【無料】でプレゼント中です♪


【無料】の特典記事とPDFを受け取る


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?