見出し画像

Blue Period

ソロの曲をバンド編成でライブでやりたいと去年から思っていました。
ライブに誘ってもらったのは1月の半ばで、初めはSuper Ganbari Goal Keepersでのお誘いでした。
ただ緊急事態宣言の影響で出演は難しくて、それならソロでどう?と言われソロならバンドでやってみたかったのでライブの一月前に急遽結成しました。

ソロプロジェクトの名義自体をつけてみたいというのもあって、今回はBlue Periodという名義でやらせてもらいました。
青さ というのが自分の曲に共通するイメージ(色的なイメージではなくて青臭さみたいな)かなと感じていて、Blueという字を名義に入れたいなと以前から思っていました。去年ハマっていたCapsule GiantsにBlue Periodという作品があって、実はそこから引っ張ってきています。

Capsule Giants自体がギターポップから始まりつつも、それを実験的に推し進めたバンドという印象があって、自分のソロもそういう方向に持っていきたいなという意味も込めていたりします。
ただ自分の中で名義もイメージをガチっと決めているわけでもないので、次は変わっている可能性もあるかも。

今回はサポートをシャイガンティのしげる(ベース)さん、SGGKのからっきー(ドラム)にお願いしました。
実は去年ほたるたちとツーマンした時からしげるさんには声をかけていて、
柔らかなプレイとルーツにブラックミュージックがありそう、という印象があって気になっていました。
からっきーはライブ自体をかなりやりたそうだったのとソロの曲にもスタイルが合いそうだったので誘いました。
結果サポートの2人の相性も、楽曲の雰囲気もハマってて素晴らしかったです。(自分以外は...)

音作りについてはtc electronicのSHAKERというエフェクターを買ったのもあって、それを多用しました。SHAKERはモジュレーション系のエフェクトで音を揺らせるんですが、トレモロとはまた違った効果があります。
マックデマルコやBoy Pabloみたいな音像が出せるので最近気に入ってます。
あと、ギターはリッケンバッカーにJCでコーラスをかけて、ベーシックな音はジョニーマーみたいにしてみました。

さらに今回は見た目のイメージなどもガラッと変えてみたいという思いもあって、髪が伸びすぎてロン毛だったのもあって、いきなりコンタクトに変えてイメチェンしてみました。
さらに全体的に青で統一したら面白いかなと思い、ギター・服・靴など青で揃えたり、メンバーもそことなく青っぽいアイテムを身に着けてもらったりしました。照明も良い感じに青々してくれて、雰囲気出せたかなと思ってます。

ライブの内容は初ライブにしては良い感じかな...!と思いました。(サポートの2人の安定感は素晴らしかったです...)
ただ、ライブの後にBayside EPのCDRを結構買ってもらえたので手応えを感じることができました。
音源買ってくれた方、ありがとうございます!

リハの後に高円寺を3人でうろついて、面白そうな場所があったら写真撮ったり、アー写を撮ったりもしました。

ライブ自体がほんとに久しぶりだったし、初メンバーでライブしたのもあってなかなか感慨深い一日でした。他の出演者も素晴らしくて、ライブの合間のBGMも最高でこんな日がまたあったらな~と思います。
ほんとは終わった後に打ち上げとかだらだらしたかったけど、緊急事態宣言の影響もあってみんなすぐに帰宅で少し残念でした。
また気軽にライブできる日が来ると良いな。

またしばらくソロでは宅録をしようと考えています。
近々、また音源出せたらいいなと思いつつ。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?