しょうへい

30代男のメモ帳。

しょうへい

30代男のメモ帳。

最近の記事

かくれんぼ、隠恋慕、hide-and-seek

昨日は子どもたちとかくれんぼ。 子どもとは色々な遊びをしますが、かくれんぼは絶対に盛り上がるテッパンの遊びの一つです。 自分も子どもの時にはよく友達とやったものです。 ルールはすごくシンプルなのに、ハラハラドキドキを味わえるのがいいですよね。大人になってからはなかなか味わえないからけっこー楽しみながらやってます。 というわけで今回はかくれんぼについて深掘ってみたいと思います。 調べ始めてまず驚いたのは、歴史が想像以上に長いこと。 古くは中国の唐の時代まで遡ります。 #61

    • 不機嫌な子ども

      昨晩夜更かししてしまい、いつもより起きる時間遅くなってしまった今朝、嫁の機嫌が最悪でした。 どうも娘(3歳)の寝起きが悪く、それからずっと機嫌がよくなかったようで既に疲れてしまった模様。 こういう時こそ、こっちはいつも以上に冷静に対応するのが大事ですよね。 #一緒に不機嫌になるのは絶対ダメ 嫁の機嫌が悪くなるのはさておき、子ども(幼児)の機嫌が悪くなる原因を調べてみました。 機嫌が悪くなるのは、大人も同じですが、自分の望まない事が起きていているためです。 自分の望まな

      • 筋トレで頭も鍛える

        昨日は年末休み初日。実家への帰省に備えて散髪に行ってきました。 #年末には髪を切りたくなる不思議な習慣 Uターンしてから行き始めた美容院は、店長さんの美容師としての腕はもちろん、人柄や話が面白くて4年間通い続けています。 約1時間のカットの中、話題は尽きず話し続けているのですが、ほぼ必ず話題に上がるのが筋トレやランニングなど体のトレーニングやケアに関して。 というわけで今回はネットに転がっている筋肉にまつわる話を。 一般的に筋肉というと骨とくっついている骨格筋を指します

        • 飲んだら食うな。

          昨日が仕事納めだったんで、夜飲みたいなと思って後輩を誘って軽く2件行ったんですよ。 後輩は新幹線で通勤していることもあって20時過ぎまでの時間限定だったんですけど。 長く呑むのも好きだけど、たまには短時間で集中して飲むのも悪くないですよね。 ビール2杯と日本酒グラス2杯を2時間ぐらいでクッといったからかそれなりに酔っ払いながら帰路についたんですけど、悪いクセが出てしまいました。 近くのコンビニでパスタの大盛りとスナック菓子を買っちゃったんですよね。 同じようなことやっちゃう

        かくれんぼ、隠恋慕、hide-and-seek

          ワクチンを接種するかどうかは自分で考えて決めたい

           今回は、「ワクチン接種の前に、免疫について知っておこう」の回で予告していたワクチンについてのメモです。  今回も参考にさせていただくのは、Youtubeチェンネルの「新妻免疫塾」さん。  特に「【Taka&ばぶに聞く】話題の新型コロナワクチン打つ前に知っておきたいこと「ヅマニュース」#7」をベースにさせていただきます。  素人にもめちゃくちゃ分かりやすかったです!超おススメ!!  それでは本題に入ります。  まず、ワクチンの目的です。  予防でしょ、と答えられる人

          ワクチンを接種するかどうかは自分で考えて決めたい

          健康な歯が生活の質を上げる

           みなさんは日々、「歯」をどのぐらい大切に思っていますか。  そして、どのぐらい日々のケアを心がけているでしょうか。  毎食後必ず歯磨きし、歯間ブラシも使っているという人もいれば、 お昼は仕事だから歯磨きを1日2回だけとか、 朝起きたらすぐに歯磨きする人や、 いや食後じゃないと意味ないという人も いろいろなタイプのケアのする人がいるのではないでしょうか。  今回は「なぜ歯は大切なのか」という視点でメモってみます。  参考にさせていただいたのは、森下真紀さんの著書「世界

          健康な歯が生活の質を上げる

          ワクチン接種の前に、免疫について知っておこう

           年末年始の頃に比べると少し収まってきた感のあるコロナですが、海外では続々とワクチン接種が始まってますね。(https://ourworldindata.org/covid-vaccinations)  日本で始まるのはまだ先みたいですけど、いずれ来るその時に向けて、ワクチンについて少しでも理解しておきたいと思います。  ワクチンとは、要するに予防措置です。  とある病気になる前にワクチンを打っておくと、その病気になるのを未然に防げるというものですよね。  身近なものでいえ

          ワクチン接種の前に、免疫について知っておこう

          自分自身と「対峙」するために読んでおきたい一冊

          寺田有希さんの著書 「対峙力」~誰にでも堂々と振る舞えるコミュニケーション術~ を取り上げます。 著者は寺田有希(てらだ ゆき)さん。 大阪府出身で、2004年ホリプロから芸能界デビュー。 2012年に専属契約を終了し、独立されています。 独立後はYoutubeのホリエモンチャンネルなどでMCを務めたり、 (失礼ながら知りませんでした)歌手デビューをするなど 多岐にわたって活動をされています。  本書を知ったきっかけは、ホリエモンチェンネルの、とある回で、 紹介されていた

          自分自身と「対峙」するために読んでおきたい一冊

          「感染者」と「陽性者」から学んだこと

           連日テレビやインターネットなどを通じて報道されているコロナの感染者数。この「感染者数」の定義ってなんなんでしょうか?  ほかには、「陽性者」という言葉も耳にしますが、正直違いが分かりません。もしくは、一緒のことなのかもしれません。  ふと、そんな疑問がきっかけで、色々ググってみました。 「陽性者」とは、PCR検査でウイルスが検出された人 「感染者」とは、生きたウイルスが細胞内に存在している人  とあるサイトでは、このような感じで解説されていました。一言にまとめまし

          「感染者」と「陽性者」から学んだこと