マガジンのカバー画像

育児

21
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

家族全員がダウン

家族全員がダウン

どうも、2児の父こと原です

現在、私以外風邪でダウン中です

日頃、少し家事を手伝っているお陰でなんとか家の事は回っています

手伝っているという表現はあまり適さないかもしれませんが

家事の指示をしてくれるといったところで、その家事をこなすという意味でここでは手伝うと表現しておきますね

休みの日の行動はどうするのかは日々の妻の教育で分かっていますので、何となく出来ますね

夫が家事の参加を促

もっとみる
男性育児参加による弊害?

男性育児参加による弊害?

最近男性が育児参加する事が多くなっている日本

その事によって、ある問題がおきています

それがこれ

父親が、子供に対して暴力を振るようになってきているという記事です

父親が子ども相談サービスを使う割合はとても低く

悩みを抱えるお父さんが多いのが問題です

男性は言葉にする事が苦手なので、父親と母親のコミュニケーションは大事になるなと感じました

会話が成り立つ

会話が成り立つ

どもう、原です

3歳になる我が子と会話が成り立つようになって、成長を感じるようになっています。

でも、それそれで

意見のぶつかり合いが起きると言う事なんですよね

いい事なんですけど、やりたいとやったらダメの応酬です

大人としては、危険なことはして欲しくないんだけどやりたいことをさせてあげたいとも思うこの葛藤は無くなりませんね。

ややこしいですけど、それは大人になる過程であって我慢のしど

もっとみる
子どもが言う事をきかない・・・・

子どもが言う事をきかない・・・・

どうも、理学療法士の原です。

そして2児のパパでもあります

今回は3歳になっている男児ですね

この子が言う事を利かないのですよ・・・・

これしなさいよ!

いや!しない!

の応酬です。

これは、困った問題です

あげくのはてには

ママとする!

魔法の言葉ですよ

パパあっち行って

ズッキューン!立ち直れない(笑)

こんな事が毎日起きる我が家は平和そのものです

ありがとう

気づいてあげれるか

気づいてあげれるか

理学療法士の原です

それと同時に、子どもが二人いる父親です

今回の題名は気づいてあげれるかなんですけど

子どもの成長の事です

知らない間に色んなことを学び、色んな感情を芽生えさせている小さい子たち

仕事で疲れて構ってあげられずに、気づいてあげれないことがしばしばあります

体力仕事となると尚更です

何とかして気づいてあげようとしても、思考が回らないのです

結局私が考えたことは、休みの

もっとみる