マガジンのカバー画像

テキスト、動画マガジン「狂犬の本音+」

(ご案内)本マガジンはメンバーシップ版「狂犬の本音PLUS」に引っ越しました。 読み放題見放題を希望される方は、以下のURLからメンバーシップ「狂犬の本音+」をお申し込みくださ… もっと読む
本マガジン購読ユーザーは、その月分からの有料コンテンツ、動画コンテンツにもアクセスできます。 個… もっと詳しく
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

#まちづくり

まちビジネス「7つのメソッド」徹底解説 その5【金融の2つの効果を活かす、レバレッ…

7つのメソッドその3で、事業計画における収支計算で、売上から経費を差し引いて利益を計算して…

木下斉
2年前
53

安全管理に問題のある危険な地方企業の見分け方〜知床観光のリアルと普通が通用しない…

今回、知床の観光船事故は、被害者の方々とそのご親族、ご友人にとって大きなショックを与える…

木下斉
2年前
81

まちビジネス「7つのメソッド」徹底解説 その3改 【損益計算の基本と原則 -売上から…

かなーり間があきました、本連載。ちょっと気合いれて完結させておきます。というのも普通に初…

880
木下斉
2年前
66

まち事業「7つのメソッド」徹底解説 その1 【小さく生んで大きく育てる、ピンホール…

この連載企画では、まちづくり事業を推進する上で必要な7つのメソッドについて解説します。ま…

800
木下斉
8年前
68

まち事業「7つのメソッド」徹底解説 その2 【「逆算開発方程式」-縮小時代に事業開…

この連載企画では、まちづくり事業を推進する上で必要な7つのメソッドについて解説します。ま…

800
木下斉
8年前
70

【AIR】まちづくり会社の儲けドコと出口戦略

先日岡山で新たなまちづくり会社を作っていこうと、地元の若手陣営と話していたこともあるので…

木下斉
4年前
56

【狂犬の本音+】熱海・マチモリ不動産の熱海別荘ツアー体験で気づく、学びと実践の可能性

熱海の地域再生プロジェクトは市来さんたちのチームとの付き合いが長くありまして、なんだかんだでもう10年とかになるでしょうか。あの頃は熱海銀座もまじで死に体で今のような状況が嘘のようです。今回も連休ということもあってとんでもない大混雑をしていました。 そもそも熱海の活性化に取り組むメンバーの皆さんとの付き合いのスタートは、最初はブートキャンプという今の都市経営プロフェッショナルスクールの前進となる、まち会社設立向けの合宿プログラム。そこに参加してくれてmachimoriという

ケチではまちは変わらない。

どうもまちづくりっていうと、普通にビジネスを普段やってる人すら変なイメージに囚われて変な…

木下斉
2年前
82

適当センセの、適当まちづくり問題

僕は基本的には教育投資を拡大すべきだと思っています。いい先生もたくさん知っているし、今年…

木下斉
2年前
40

【サウナまちづくり】鶴岡・スイデンテラス、米子・GOOD BLESS GARDEN、大磯・プリン…

明日変わらず、サウナまちづくりの視点でのサウナ観光開発などの近況把握と共に、その他仕事と…

700
木下斉
2年前
17

【AIR】事業は計画通りに行かないときに、筋肉質になり、成長するーヤマガタデザイン…

さて、行くいく詐欺の一つ、山形庄内地方の活性化事業に取り組むヤマガタデザインさんを先日訪…

700
木下斉
2年前
20

2022年初の狂犬ツアーは「秋田」開催【特別クーポンコード付き】

さて、行くいくといっていて全く最近行けていなかった秋田なのですが、1月という強烈な季節に…

木下斉
2年前
17

【AIR】地域がコロナ禍で改めて評価すべき「営業生活権」〜標的にされるナイトタイム…

私は昨年3月にもこのような内容を投稿していますが、ここから紆余曲折ありながらも不要不急と…

700
木下斉
2年前
15
+13

上天草2021/9/20三連休の様子

この記事はメンバーシップに加入すると読めます