マガジンのカバー画像

テキスト、動画マガジン「狂犬の本音+」

(ご案内)本マガジンはメンバーシップ版「狂犬の本音PLUS」に引っ越しました。 読み放題見放題を希望される方は、以下のURLからメンバーシップ「狂犬の本音+」をお申し込みくださ… もっと読む
本マガジン購読ユーザーは、その月分からの有料コンテンツ、動画コンテンツにもアクセスできます。 個… もっと詳しく
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

#ホテル

羽田付帯の新施設を回って感じる、大人の事情とセンスの問題と中途半端さ

コロナ禍の間にも着々とプロジェクトが進んで、羽田空港付帯の様々な施設が開発開業しています…

木下斉
6か月前
98

【PLUS】東京ディズニーリゾートに関するマーケティング目線のない記事を受けて、ズバ…

xに流れてくるあれこれ情報も、まぁ役に立つものもあれば、立たないものもあるわけですが、さ…

880
木下斉
7か月前
188

【AIR】大都市圏の自然と過疎の魅力〜秋川渓谷訪問で感じる体験学習、ホテルのキッズ…

東京といってもかなり広いもので、西にいくと大自然が広がり、過疎化の問題を抱えていたりしま…

木下斉
9か月前
58

【狂犬ツアープレミア】3/22開催・サウナまちづくりの先端都市・十勝帯広、その観光戦…

今年前半最後の狂犬ツアープレミア募集開始です。(4月〜6月が海外にいく予定が詰まっているた…

木下斉
1年前
28

【狂犬の本音PLUS】多気町ヴィソン訪問〜ローカル企業と大企業連携事業の新たな実験村

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

木下斉
1年前
40

ホテル八木の経営革新・5つのアプローチ〜老舗大型旅館の思い切った絞り込み再生戦略…

LDLのパートナーでもあり、福井県でも有名温泉街であるあわら温泉にある老舗大型旅館「ホテル…

木下斉
1年前
120

【狂犬の本音+】川崎で偶然案内してもらった、地域とアートと連動した、少し変わったビジネスホテル

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【狂犬の本音+】ヤバい観光業のリアルと脱出〜「山鹿清流荘」はどう経営難を脱し、コ…

狂犬ツアー@山鹿の開催ため、熊本県山鹿にいっておりました。以下も視聴していただければより…

木下斉
2年前
39

地方観光地が注目すべきベビーシッターサービス〜パワーカップルを狙った新需要を取り…

地方のまあまあな観光地にいっても日本では、シッター派遣とかのサービスが全くないんですね。…

木下斉
2年前
87

流氷の見えるサウナ、北こぶしリゾート訪問【サウナ探訪・道東後編】

実は石川県小松のサウナ事業者さんを訪ねていたときに、偶然にも今施工中と聞く「流氷の見える…

木下斉
2年前
20

良い三セク、悪い三セク。地域に本当の意味で貢献する三セク宿泊施設のあり方について…

北海道東部にきております。女満別空港からぐるりと羅臼まで行く予定になっておりますので、2…

800
木下斉
2年前
21

地方開発施設、各地ホテル探訪と地元経済モデルについて考える。

仕事柄各地でステイするホテルがありますが、最近はかなり各地でもホテルが増加したり、観光開…

500
木下斉
3年前
25

狂犬の本音+「仙台市内の状況、センダイコーヒースタンド、ホテルメトロポリタン仙台…

さて先日、久々に仙台にいって宿泊したので、その時の市内の状況など含めて写真と動画でお伝え…

1,000
木下斉
3年前
9

【狂犬の本音+】瀬戸田の「まちリノベーション」の前夜を回る〜近年の尾道の変化、瀬戸田の可能性〜

昨日瀬戸田をぐるって案内頂いてきました。 さて、案内してもらったのは、瀬戸田の大きな変化の基軸になっているInsituJapanの岡さんたちの現在進行系で進む、次のプロジェクトです。岡さんたちが立ち上げ運営している、元銀行跡地をリノベーションした東京のK5は素晴らしいホテル中心とした複合施設については、以下で以前、エリアの変化も含めて動画でレポートしたところですね。 で、瀬戸田にできるのは、ホテル業界の超大物と岡さんたちが繰り出す新ブランドのフラグシップということで、非常

有料
1,000