見出し画像

備忘録・パタリロEDパロ

大人気作
「翔んで埼玉」

現在映画第2弾が絶賛公開中!
まだ観てない(涙)


翔んで埼玉といえば魔夜峰央
魔夜峰央といえばパタリロ!永遠の名作!もちろん単行本(全巻じゃないけど)持ってるぜ!

お気に入り動画メモとして、アニメ「パタリロ!」ED
「美しさは罪」の紹介です。


美しさは罪

このEDアニメを踏まえて、次のお気に入りMAD動画。
当時、ニコニコ動画で見て捧腹絶倒しました

手描きMAD 聖闘士星矢でパタリロED

原作の車田正美の絵柄は一ミリもありませんが、
聖闘士星矢の美しき漢たち、黄金聖闘士を登場させたアニメパロMADです。
なぜかフルで、後半はなぜか黄金聖闘士たちが脱いでます

で、このパロディMADを踏まえて、(なぜ踏まえる前提)
最近のお気に入りMAD動画。

手描き金カム 金カムでパタリロED

なんでこんなに回りくどい三段構えの紹介かというと、
このパロディ動画が、一つ前のパロディ動画をオマージュして作ったと思われる(ていうか断定)秀逸動画だからです。

こちらもフルで、間奏部分ででアシㇼパさんが監督になって
(監督になるエピソードは実際に原作漫画にある)
男どもさっさと脱げ!」→ 後半男たちの雄姿まみれ という流れが
完全に聖闘士星矢パロに準拠
また、ネタはゴールデンカムイの原作知ってるとクスっと笑える絵図ばかりでこのMAD作者…天才か!!!
しかも年、結構自分に近いな???(違ったらごめんなさい)
なにしろ、パタリロ、聖闘士星矢を知ってる世代だからね


王道パタリロED 「クックロビン音頭」


パタリロ!といえばこっちのEDの方が有名かも。
「クックロビン音頭」

ローゼンメイデンでクックロビン音頭

昔、ローゼンメイデンでクックロビン音頭 というMADがあって
懐かしいなと思って調べたらまだあったので↓
いったい何がしたかったんだwww


盆踊りでクックロビン音頭が復活

最近は、
神田大明神の納涼祭りの盆踊りにクックロビン音頭が登場したそうですね!この令和に!!昭和アニソンが復活!



翔んで埼玉 映画第二弾予告編


この記事が参加している募集

今こそ読みたい神マンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?