しゃわへこ

映画が好きです。noteで映画と本の話をしています

しゃわへこ

映画が好きです。noteで映画と本の話をしています

最近の記事

積ん読を減らそう

こんにちは。以前、積ん読を減らそうと記事を書くついでに、2023年8月現在積ん読となっている本が何冊あるか前回との比較をしてみました。 🔳2023年3月時点 紙の本 残り17冊
iPad ブック 残り16冊
kindle 残り28冊
楽天kobo 残り7冊 そして、4月以降、紙の本を中心に14冊読んでいたようです。今の時点で改めてカウントしてみました。 🔳2023年8月時点 紙の本 残り18冊
iPad ブック 残り16冊
kindle 残り41冊
楽天kobo 残り7

    • 同級生に15年ぶりに会った話

      こんにちは。 15年ぶりに同級生と飲みにいきました。彼とは高校時代に出会い、出会ったことないキャラクターと底抜けにいつも明るい彼。ヤンキーとオタクしかいない高校で、少数派の"ふつう"の我々は毎日ゲラゲラ笑って過ごしました。大学進学した後、彼は浪人生だったので、ちょくちょく大学まで来てくれて、大学時代も同じ空気を吸い、その後、お互いプロの世界へ羽ばたいていきました。 結局、私はプロの世界を早々に諦め、今いる業界へ就職。彼は自分の信じる道を諦めず、邁進していました。ここ3年は

      • 読んだ本と積ん読と

        こんにちは。2023年のゴールデンウィークも始まりまして、一週間ほどのお休みはゲームをやろうか、読書をしようかなんて考えています。  以前に積ん読について記事を書きまして、今日まで読んだ本の記録用と積読の進捗を記録していこうと思います。本棚を見られるのは裸を見られるくらい恥ずかしいなどと言ったりしますよね。これについては後で書きます。  2023年1月から4月に読んだ本と積ん読の羅列が続きますが、よろしければお読みください。なお、本の記録にはビブリアというiosアプリで記

        • 選挙と私と

          ・育った家庭 こんにちは。私の育った家は、両親が忙しかったのもあり、自由放任なんでもいいよ、という家庭でした。一方で選挙に行かないと烈火のごとく、叱られてしまうので、それ以来、国政選挙や市議会議員選挙、毎回行くようにしています。 ・演説会に潜り込む 先日、歯医者の帰り、たまたま演説会が行われていたので、とある市議会議員候補の演説会に行ってみました。受付で名前と住所を書きますが、適当に書いて潜りみました。会場は50〜60席が満席。比較的お若い候補者の方で、今回初めての選挙らし

        積ん読を減らそう

          積ん読ってどうしてますか?

          こんにちは。2023年もよろしくお願いします。昨年末から読書熱が高まり、医療制度の歴史や改革、患者と医師との関係について書かれた本を読んでいます。数えたら今年は今日まで56冊読んでいました。NHK100分de名著のテキストなどページが少ない本も読んでいるので、本の数など、あてになりません。amazonや楽天で古本を中心に毎週4〜5冊買って、届いて、読んで、棚にしまう、の繰り返し。 読んでいない本がたまってきてしまい、紙と電子書籍合わせたら62冊ありました。積ん読の一番下から

          積ん読ってどうしてますか?

          映画の話「トップガン・マーヴェリック」

          一日に4本、映画をみた4本目。「トップガン・マーヴェリック」、前作、トップガン、観たことあったか、忘れているだけなのか、あんまり覚えていないということは観てなかっただろうなぁ、と思います。 これぞ、映画。内容があるんだか、ないんだか。アメリカという国にいるということはわかりますが、敵国がどこにあるのかよくわかりません。アジアなのか、南米なのか。だが、これがお話に良い作用を生んでいます。ぼかすことによって、人間関係を際立たせている。敵など誰でもいい。(これはこれでどうなんだと

          映画の話「トップガン・マーヴェリック」

          映画の話「ベイビー・ブローカー」

          一日に4本、映画をみた3本目。ベイビー・ブローカー。韓国の闇なのか、全世界的な闇なのか。そんな中のとても優しい物語でした。社会とは、こぼれ落ちそうな存在を救うものであってほしい。もちろん、お金もとても大事ですが、一番大事なのは、生きている存在を殺さないこと。少しずつ助け合って、命を繋いでいくこと。何とか、生きていける道を探して、見つけていくこと。お金が絡むと、効率や生産性や合理性ということが注目されてしまいがちですが、子どもには理屈は通用しない。子どもという無垢な存在をどのよ

          映画の話「ベイビー・ブローカー」

          映画の話「ドラゴンボール超・スーパーヒーロー」

          一日に4本、映画をみた2本目。ドラゴンボール超スーパーヒーロー。4本のうち、一番良かったかもしれない。小さい頃、夢中で観てたドラゴンボール。今回はピッコロと悟飯の関係を描いた劇場版。敵は、、、この際どうでもいい。 誰にとって悪なのか、正義なのか。それぞれの正義があって、それ以外は悪。正義とは何か、悪とは。自分がおっさんになってしまったのか、勝敗などどうでもいいんだけども、勝ち負けだけではなく、過程、プロセスにもこだわってしまう。勝ち負けは、その時その時の積み重ねで、勝つこと

          映画の話「ドラゴンボール超・スーパーヒーロー」

          映画の話「シン・ウルトラマン」

          一日に4本の映画をみる無茶を久々にしまして、 ・シン・ウルトラマン ・ドラゴンボール超 スーパーヒーロー ・ベイビー・ブローカー ・トップガンマーヴェリック 以上を10時間ほどかけて一つの映画館で見てきました。 今回は、シン・ウルトラマン。 年齢的にはリアルタイムの世代はもちろんないのですが、ゾフィー、ゼットンのオマージュについてはなんとなく再放送でみていたなぁー、世代です。 面白かったといえば、面白かったし、ナンダコレハ感もあり。様々な人が言うとおりのシン・ゴジラの

          映画の話「シン・ウルトラマン」

          雪の中、ご自宅へ向かった話。

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。都内の病院で勤務しています、タラウさん改め、しゃわへこと申します。(有名でも何でないのに、こういう挨拶っているのかな、と思っております。) 私が勤務している病院は200床以下の病院(所謂、中小病院)で、そこで事務をしております。ある医師がコロナの検査で陽性になった患者さんへ電話していたところ、一人暮らしで近くにお友達もいなく、すぐ来てくれる家族もいない。保健所からの連絡もいつになるのか、それまでどうしたらいいか、不安と伺ったそうで

          雪の中、ご自宅へ向かった話。

          noteに書きたいと思った話、

          以前、8年くらい前。働いていた病院で思い出すだけでも嫌な怒られ方をしたことがありました。当時、50代の男性の医師から電話口で叱責され、そのダメージはしばらく立ち直れないほどでした。怒られた内容はそれほど重要でないので書き記しませんが、あの頃、あの時はどうしようもなかったんだよな。と、たまに思い出して振り返ったりします。 その何年後か、同じ病院の同じ医師から褒められたこともありました。「あいつほど、センスのある病院の事務は見たことがない」と、看護師さんを通じて伺いました。本当

          noteに書きたいと思った話、

          ボランティアに行ってきた話

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。先日、ボランティアに行って来ました。お米や缶詰、お菓子など入った袋を一袋お渡しするのとお困りごとの相談。私は街頭に立って道案内をする係をやってきました。ボランティアなのでお金をもらえる事でもないし、道案内をするのも一時間で2〜3人なので、あまり仕事も多くない。当日の朝、ボランティア活動の話を聞いて、行こうかなぁと思い、行きますと返事してました。以前に寄付やボランティアは余裕のある人がやればいいと誰かから聞きました。この言葉が呪いの言

          ボランティアに行ってきた話

          評価するって難しい 人事評価の話

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。自分で良いと思った行動が結果、悪い方向に向かうこともありますし、やった方が良いけどやらなくて後悔したが、結果、悪い方向に進んでしまうこともありますよね。なんなのだろう、面白いなぁーと感じることも多々あって。 以前、支援物資を配分したことをnoteに書いたことがあったのですが、 ↑のようなことを今日もやってきました。本当に良い経験だと感じたので、ここに書いておきます。同じ病院で働くスタッフの方に、今日も物資を配ってきたわけですが、

          評価するって難しい 人事評価の話

          iPadmini6が届いたよ、まだ開けてないよの話

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。会社員をしていると職場でスリルを味わうことってないですよね。怒られそうなフラグ立っていたりするのは別ですが。。お昼ご飯にコンピニの冷凍スパゲッティを買ってきて、レンジで温める。袋から温められたスパゲッティをお皿に移す。デスクのパソコンを見ながら、午後の予定はあれだなーなど見ながら、無意識に近い意識の中でミートソースの付いた袋を近くに置く。 ここからがスリルです。口の開いたミートソースの袋とワイシャツの袖を至近距離に感じながら、キー

          iPadmini6が届いたよ、まだ開けてないよの話

          隣の街の商店街

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。先日、奥さんにnoteの話をしたら、「何、noteやってんの?」と、思ってなかった方向に話が進み、「あ、やべ(実際は何にもやばくないんだけど。。。)」と感じてしまいました。人はいいことをしていることをあまり他人に言わないようにしているし、悪いことなんて人に言わないよなー、なんて思ったわけです。私がnoteで書いていることがいいことなのか、悪いことなのかは知らんけど。 という訳で、昨日、日曜日感じたことを書きます。 5年くらい前か

          隣の街の商店街

          今日の"初めて知ったこと"

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。冬本番という気温になりほんと、寒くなってきました。短いです。あとで書き加えます。 今日初めて知ったこと。 小さいお子さんが少しでも救えるといいなと思います。

          今日の"初めて知ったこと"