マガジンのカバー画像

旅日記・ジパング見聞録

10
各地で見聞きしたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

旅日記・ジパング見聞録 番外編 ~ 入泰求法の旅 2023.11.29

先日、11月22日~26日の日程でタイに行ってきました。 タイは仏教国ですが、わたした…

小松祥山
5か月前
55

旅日記・ジパング見聞録9 ~ 閻魔堂(松本市餌差町) 2023.7.15

7月16日は閻魔賽日(えんまさいじつ)。 正月16日とお盆の16日は、閻魔様の縁日です(本来は…

小松祥山
10か月前
28

旅日記・ジパング見聞録8 ~ 清水寺(長野県山形村) 2023.6.24

清水寺といえば、清水の舞台で有名な京都の清水寺を思い浮かべる方が多いと思いますが、今回ご…

小松祥山
11か月前
30

旅日記・ジパング見聞録7 ~ お寺の桜をめでる(松本市梓川)2023.4.11

今日(4月11日)は風が強いですね。 安曇野の桜も、そろそろ見納め。 うちの境内の桜は…

小松祥山
1年前
70

旅日記・ジパング見聞録6 ~ 妙義神社(群馬県富岡市)

群馬県富岡市にある妙義神社は、妙義山の主峰・白雲山の東山麓にある神社です。 社伝によると…

小松祥山
1年前
65

旅日記・ジパング見聞録5 ~ 布引観音(長野県小諸市)

長野の善光寺といえば「牛に引かれて善光寺参り」ということば(ことわざ)を思い出す方も多い…

小松祥山
2年前
64

旅日記・ジパング見聞録4 ~ 元善光寺(長野県飯田市)

今年、令和4年は善光寺御開帳の年ですね。 ふだんは厨子に秘蔵されている御本尊などの仏像を、ある期間だけ帳を開けてそのお姿を拝んでもらえるようにする法会のことを御開帳といいます。 善光寺では7年ごとに御開帳をしており、昨年令和3年が御開帳の年だったのですが1年延期されたため今年執り行われることになりました。 御開帳の期間は令和4年4月3日(日)から6月29日(水)の88日間。これまでの御開帳よりも期間は長いそうですが、期間を”八十八日”としたところに、みなさんは何か感じる

旅日記・ジパング見聞録3 ~ 初午と豊川稲荷

本日2月10日は初午(はつうま)です。初午というのは2月になって最初の午(うま)の日のことで…

小松祥山
2年前
19

旅日記・ジパング見聞録 1~ 信州安曇野 満願寺詣

本日8月9日、満願寺では「観音縁日精霊迎え」が行われました。 信州安曇野では年内に亡くな…

小松祥山
2年前
30

旅日記・ジパング見聞録2 ~ 安曇野・柳めぐり

江戸時代の臨済宗古月派の禅僧、仙厓(せんがい 1750-1837)の作品に、『堪忍柳画賛(かんに…

小松祥山
2年前
33