マガジンのカバー画像

コラム・住職の方丈記

44
運営しているクリエイター

記事一覧

コラム・住職の方丈記44 ~ 新緑の中山 2024.5.19

久しぶりに、仕事で中山霊園まで行ってきました(5月18日)。 中山霊園? 松本地方の方は…

小松祥山
2日前
40

コラム・住職の方丈記43 ~ 良寛、春の歌 2024.4.20

良寛は江戸時代後期の禅僧です。「良寛さん」と親しまれることが多いですね。 生涯にわたって…

小松祥山
1か月前
57

コラム・住職の方丈記42 ~ 非合理的な買い物 2024.4.13

今回はコラムの冒頭に、クイズを。 Q: リンゴとミカンは合わせて110円で、リンゴはミカンよ…

小松祥山
1か月前
25

コラム・住職の方丈記41 ~ 上雪(かみゆき)2024.3.15

安曇野では、先日もだいぶ雪が降りました。 長野県(の方言)でいうところの上雪(かみゆき)…

小松祥山
2か月前
68

コラム・住職の方丈記39 ~ 「世界」と「作品」 2024.2.25

みなさんから寄せていただいた写真を掲載している「和気あいあいフォトギャラリー2024冬」、更…

小松祥山
2か月前
11

コラム・住職の方丈記40 ~ とうじそば 2024.3.2

みなさんは、おそば好きですか? わたしは、長野県民ということもあり(?)、おそばは好きな…

小松祥山
2か月前
97

コラム・住職の方丈記38 ~ 「多聞第一」 アーナンダ(阿難尊者) 2024.2.17

アーナンダ お釈迦様の十大弟子の一人で、日本では阿難(あなん)尊者といわれています。 お釈迦様がお亡くなりになるまでの25年もの間、侍者(付き人)をしていたお弟子様。 いつもお釈迦様の側にいたので、誰よりも多くお釈迦様の説法を聞くことができました。 また記憶力に優れていたので、「多聞第一」と称せられています。 お釈迦様滅後におこなわれた経典の編纂会議では、とても重要な役割を果たされました。 お経のはじまりのことば、如是我聞(われ是の如く聞けり)の多くは、アーナンダ

コラム・住職の方丈記37 ~ 二度寝するパソコン 2024.2.9

みなさんはパソコンのトラブル経験したことありますか。 わたしは数年前に寺務所のデスクトッ…

小松祥山
3か月前
6

コラム・住職の方丈記36 ~ スーパーに見るお国柄 2024.1.21

最近読んだ漫画にイギリスの物価高(ドーナツ一個750円⁈)をネタにしたものがあったので、ふ…

小松祥山
3か月前
8

コラム・住職の方丈記35 ~ 不凍栓に学ぶ? 2024.1.14

今年は暖冬?とのことですが、それでもたびたび朝晩冷え込むことがあります。そんな最低気温が…

小松祥山
3か月前
5

コラム・住職の方丈記34 ~ タイの甘味、日本の甘味 2023.12.8

先月、11月の下旬にタイを訪れた際、帰りのバンコク国際空港で。 搭乗時刻までしばらく時…

小松祥山
5か月前
36

コラム・住職の方丈記33 ~ ハロウィンとお盆 2023.10.29

10月31日はハロウィンですね。   カボチャのオバケや、悪魔とか魔女の仮装など、以前から…

小松祥山
6か月前
56

コラム・住職の方丈記32 ~ 顔のあるお菓子 2023.10.19

最近は、ハロウィーンにちなんだパンやお菓子が出回っています。 オバケのパンなんて昔は目に…

小松祥山
7か月前
29

コラム・住職の方丈記31 ~ 彼岸花は天界の花? 2023.9.22

秋のお彼岸ですね。 「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、今年のキビシイ残暑もお彼岸を境に涼しくなってくれるといいのですが… さて、お彼岸といえばみなさんは何を思い浮かべますか? ご先祖さま、お墓参り、おはぎ、お月見、ススキ… わたしはこの時期になると彼岸花のことを思い浮かべます(というより、境内のあちらこちらに咲くので、よく目にします)。 カレンダーか予定表でもインプットされているのかと思うほど、毎年秋のお彼岸に合わせて咲く彼岸花。 今年はいつまでも暑いのでどうな