見出し画像

【今日の勉強】車の新しい概念CASEとは?

2016年頃に提唱された新たな車の概念となる「CASE」は、ご存知でしょうか。

聞いたことは、あったのですが、自分自身の勉強の意味も込めて、本日は「CASE」について書いてきます。

CASEとは、そもそも各技術の略称なのです。

C:Connected(コネクテッド)
A:Autonomous(自動運転)
S:Shared & Services(シェアリングとサービス)
E:Electric(電動化)

上記4つの頭文字をつなげたものなのです。

車自体がインターネットにつながるってすごいですよね!
ハードからソフトに向かっています。

自動運転もレベル3まできました。
高速道路であれば、自動で運転できるレベルです。

昔は車を買うのが当たり前だったところから、
シェアリング(所有しない)という概念が車でも定着しつつあります。

電気自動車もしかりです。
ガソリンから電気へとシフトしています。

自動車業界では、様々な変化を起こしてきましたが、今回は、過去最大の変革とも言われています。

これからの動向が楽しみですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?