見出し画像

2023年に心がけること

あけましておめでとうございます。
2023年になりました。

このnoteは今年1年の過ごし方について、文章で書き残していく。
なぜそんなことをするかというと、僕はもともといろんなことを並列でやっていくタイプなので、新しいインプットがあるとついそれをやりたくなってしまう。映画をみたらのその登場人物の気持ちになってしまうようなところがある。
だから、ブレないものをちゃんと書き残しておくというのがこのnote記事のモチベーション。

行動指針をnoteに書いておくことは初めてではなくて、コロナの時に書いたのがこのnote。コロナ禍って在宅とか生活が激変したから、今までと違う考えが生まれやすいというか、これまでにもあったのだけれど、頭の端っこにあった考えが急にメインになっていくとかそんなところがあった。

これは書いて良かった。この記事がいいねされる度に、日常が戻ってきて忘れていた初心みたいなものを思い出して、行動を見直すことができる。

行動指針(ミッションステートメント)はアップデートして、新しいものにしていった方がいいと思う。なぜなら、1年で環境や気持ちは大きく変わるから。ミッションステートメントと今がかけ離れすぎると行動に落ちてこなくなってしまう。だから、コロナ禍に作ったものとは違う1年単位のミッションステートメントもつくっていきたい。

実は妻と二人の間では、毎年、それぞれの目標・抱負みたいなものを年始に言い合っていた。これまでも「新しいことを始める」「アクセラレーター&リレーター」「未来につながる習慣」など短いキーワードで考えていた。

でも、今回はもう少し具体的に、明確に、ミッションステートメントを書いていきたい。より深く書いていきたいので、この記事は有料記事にする。有料記事って稼ぐみたいなこともあるけど、今回はどちらかというとプライベートなことを自分を応援してくれる人だけにみせていくという側面で。

ちなみに、2022年は「未来につながる習慣」でした。
振り返るとどうだったか。

2022年「未来につながる習慣」の振り返り

みそづくり、発酵に触れる習慣

ファブラボ神戸のysさんが始めてくれたオンラインみそづくり。
いつの間にか家族ではまって、年に2回もみそを仕込む習慣ができた。
できたみそをキュウリにつけて食べるとすごく美味しい。自分でつくったものってどこか特別な感覚。今年も年始から白大豆を仕込みました。

コンポスト生活、生ごみを捨てない習慣

生ごみをコンポストに入れる生活も2年目に入った。
今年は、コンポストを始めてからの楽しみや苦労したことをまとめた冊子を執筆した。短いけれど本ができるって達成感がすごくある。本にしたなんて初めてのことだから、色々変なところもあったと思うけれど、お金を払って読んでくれた人もいて、「ぜひイベントで販売してください」と感想を頂けた時はすごく嬉しかった。

週1回のランニング習慣

週に何回運動していますか?0回、それが最近の僕だった。子供が生まれてからというもの、運動から遠ざかってしまい全然動けず。社会人になったころはフットサルをしていたけど、今では全然。さらに、在宅と車生活が増えたことで、腰痛も出てきた。
最近あるきっかけでランニングをするようになった。週に1回、ほんの10分程度。ほんのちょっと走るだけでも、体が起きる。あったまる。腰痛も心なしかマシになる。小さな一歩。これは今年も続けたい。


ここから先は

2,035字

¥ 350

活動に共感して、支援してくれた寄付金はFabtalk、FabLabなどのコミュニティ立ち上げに使わせていただきます。