見出し画像

コンビニ店員 声なしロボット 未来の形!

はい、施工管理見習いのしゅんです。

今日は先日らコンビニに買い物に行った際に感じた、一言も声を話さない店員さんから学んだことについて書いてまいります。  

ポイント3

⬜︎声を交わさない、やりくりいいね!

⬜︎建設現場ももっと円滑に必要コミニケーション

⬜︎まとめる未来が合うならそれが良いいね

⬜︎声を交わさない、やりくりいいね!

コンビニに買い物に行くとき、、人に会いにいきます?、、、いや、買いたいものを買いにいくだけです。

最近のレジはお金をいれれば、おつりがででくる=店員さんはただピッとするだけ

一切の言葉を店員と交わさず、商品が購入できる。

これ、とても意外といいし、悪いとも全然思わなくなった。

人が必要なことは人がやり!システムで簡易できることはシステムがやる!

これが大切な形!

⬜︎建設現場ももっと円滑に必要コミニケーション

建設業もより、本当に必要なコミニケーションのみに力を入れて、簡略化、人でなくてもできることはがんがんシステム化する必要がある。

フラットなコミニケーションが現場を逆に円滑化できる時代。

熱量、根性、残業が低下気味なモチベーションであるなら尚更、気持ちを使った現場管理からの脱却が必要。

⬜︎未来が合うならそれが良いいね

今がその状態であれ、未来の建設現場の形、方向性がそこにあるのであるなら、今のやり方にとらわれず、今からはじめる、最大の効率が上がる為の行動、仕組み化に全力をそそぐ!

気持ちは大切だが!

気持ちを使った現場管理からの脱却が必須!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?