見出し画像

姿勢が素晴らしい小学生!小学生に学んでさらに先へ進もう!

小学生が夏休みに考えたアイディアに驚き!こういうのを考えて作ることができるんだね!

自宅のエアコンが壊れた結果、扇風機を使っていたが、風が当たるときは涼しく感じるけれど、首振りで別のところに首がいっている間はとても暑く感じるということが不満に思ったのだろう。

360度風が当たる扇風機
これを作り上げたというのだ!

思いつくのもすごいし、さらに作り上げるなんて!スゴイ小学生だな!!

扇風機が首振り機能で風が当たっていないときは暑いと感じる。こんなことがあったら、自分ならどうするだろうか?少なくとも「自分で作る」なんて方向性では考えないだろう(無類の不器用ということもあるが…)

もしそうなったとしたら、扇風機しかないということで諦めてしまうと思う。諦めて涼しい場所に移動するか(図書館とか)、扇風機を独り占めする方法を考えるかもしれない(汗)

そうではなくて、自分だけが涼しい思いをしようとするのではなく、「他の家族も涼しくなるように」「自分で主体的に作る」この姿勢が素晴らしい!

大人はすぐに諦めてしまいがちだ。そして思い込みがあるものだ。扇風機は首が回って一部の人しか涼しくならないもの。そう思い込んで諦めてしまっている。

それに対してこの小学生の発想は柔軟で、諦めていない点が本当に素晴らしい!まだまだ子供の心を持っていると思っていた自分だが、大人の凝り固まった思考になっていたんだなと思わされた。

ニーズは新商品の素だと思う。だけど、お客様のニーズに気が付くだけでは
新商品などできないのだなということも感じた。

お客様のニーズを感じ(一部の人しか涼しくならない)
だけどそれを諦めずに
相手のためを思って(風が当たっていない人のこと)
行動する

これが新商品を開発する時に必要な姿勢なのだなと思う。ただ、ニーズを感じる、不満を感じていることを察知するだけでは足りないのだ。他の人のことも真剣に考えること、諦めないこと。

来年新サービスを始めたいと考えている私にも参考になった。この小学生に学んでもっと先へ進んでいこう!

最後まで読んでくれてありがとう!
vol.2051


意思決定インストラクター
FSAコンサルティング株式会社 代表取締役 谷川俊太郎
まずは経理情報を経営の羅針盤情報に
そして経営をシンプルに考えられる理論
・佐藤義典先生の戦略BASiCS
・MG(マネジメントゲーム)
・TOC
この3つのシンプル経営理論を駆使し企業改革の後押しを行う「意思決定インストラクター」として福井で企業をお手伝い中!
ご質問等ある方はコチラまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?