見出し画像

爬虫類コーナーで「大人の方へ」と書かれた言葉にハッとする。子供の可能性は無限大!

水環境館の爬虫類コーナーに掲示された「大人へのお願い」
これが今X(旧Twitter)で話題になっているようだ。

「大人の方へ」と書かれた内容、何が書かれているかというと…

『ヘビに対して「気持ち悪い生き物」という印象をお持ちの方は多くいらっしゃいますが、~中略~ 保護者の方が「気持ち悪い」というと、その価値観がずっと植え付けられてしまうことがあります。~中略~ お子様自信から出てくる感情を大切にしてあげてください。』

ハッとさせられた。
正直私はヘビは苦手…。あまり好きではない。
でも、確かに子供も同じように感じるとは限らないのだ。子供は「カッコいい」や「カワイイ」と思うかもしれない。
(ウチの娘も好きではないが。気持ち悪いとは言ってなかった…と思うのだが)

大人は色々な経験をしている。山で遊んだ時に噛まれた人もいるだろうし、噛まれたひとの話を聞いたり、毒を持っているという話を聞いたりして、総合的にヘビが苦手になっている人も多いだろう。

でも、全ての人がそう感じるわけではないし、自分の子供がどう感じるかなんて分からない。

先入観を植え付けるべきではない
ということだよね。

この文章を読んで思い出したのが、ウチの娘が初めて参加したMQ戦略ゲーム(MG)研修。

1年ほど前の2023年4月にウチの娘(当時9歳)がデビューした。
MG研修は経営と会計(それと人間学)を学べる研修だ。
9歳ではまだ早いのでは?と思われるかもしれない。

でも、私は娘の将来のため、「糧を得る」ということを知ってもらいたくて受けてもらった。少しでもためになればいいかなと思って。

ただ、娘は競争とかがあまり好きではない。だから参加はするけど、当面この1回限りかな…なんて思っていた。

だけど、良そうに反して娘から出てきた言葉は
「次はいつ!?」
だった。

MGは好きにならないだろう
これは私の先入観だったのだ。

また、娘のゲームの行動でハッとさせられることもある。勝たないと面白くないと大人は考えてしまうが、娘は強くなく勝てない。でも別の部分で楽しんで、そして色々学んでいる。

子供の可能性は無限大。
その可能性を潰してしまう行動はしたくないな。そう感じた。

子供と学び、子供から学ぶ!これからそういう機会をもっと作って行きたいと思う。ちなみに4月4-5日は福井親子MG♪
子供からしっかり学びたい!

最後まで読んでくれてありがとう!!
vol.2148


意思決定インストラクター
FSAコンサルティング株式会社 代表取締役 谷川俊太郎
まずは経理情報を経営の羅針盤情報に
そして経営をシンプルに考えられる理論
・佐藤義典先生の戦略BASiCS
・MG(マネジメントゲーム)
・TOC
この3つのシンプル経営理論を駆使し企業改革の後押しを行う「意思決定インストラクター」として福井で企業をお手伝い中!
ご質問等ある方はコチラまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?