小林俊太

株式会社京都ヘルスラボ 代表取締役 小林俊太です。 『京都市北区のスポーツ文化を発展さ…

小林俊太

株式会社京都ヘルスラボ 代表取締役 小林俊太です。 『京都市北区のスポーツ文化を発展させる!』を企業ビジョンに掲げ、治療院運営・健康経営・健康商材販売をしております。 『足リハ改革』で京都市北区のスポーツ文化の発展をさらに飛躍させていきます!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

足リハ改革とはそもそも??

2010年5月10日にしゅん太鍼灸整骨院を開院させて頂きました。現在2021年の5月で11周年を迎えようとしております。 2014年6月には「歩き方からカラダを変える」をコンセプトにした、SHUNTAPLUS(分院)を開院しました。 しゅん太鍼灸整骨院を開院してから、日々の治療をさせて頂いている中で繰り返す痛みや症状が残ってしまうこと。 体の使い方や日常生活動作の中での不具合等の原因として足の土台の崩れが立ち方を乱し、歩き方を乱すと言う事実に向き合う事になりました。 その中で

    • 陸上選手に多い怪我の誘発要因は何なのか??

      <現在までの施術歴>関西鍼灸短期大学卒業後の21歳より大阪体育大学の陸上部が多く来院する院で4年間勤務。26歳で開業後37歳までの間に中学生から大学生、市民ランナーまで多く陸上競技に関わる選手のケアをやってきました。 現:パラリンピック日本代表 男子1名 女子1名 愛知製鋼 高橋流星選手 トライアスロン日本代表 内田弦大選手 立命館大学4回生 佐々木啓輔選手 たまたまのご縁で繋がりがある中で施術をさせて頂いておりました。 現在は、姪っ子(高校1年生)に絶対に怪我で

      • 本日は関西学生陸上チャンピオンシップ

        お久しぶりの投稿になります。 足リハ改革プロジェクト&トレーナー活動として、スポットでご依頼を頂きました。 関西学生陸上競技チャンピオンシップ 大阪経済大学陸上部のケアブースに来させて頂きました! 少し今までの施術歴等をお話しさせて頂ければと思います。 関西鍼灸短期大学卒業後に大阪体育大学の陸上部がメインで来院してくれている鍼灸整骨院で治療させて頂いてから15年近く陸上競技をしている学生や市民ランナーなど、陸上競技に携わってこさせてもらっております。 その経験から

        • スポーツ館ミツハシ襷店にて足リハ改革プロジェクト

          定期的に株式会社 京都ヘルスラボではスポーツ館ミツハシ襷店にて足の測定会と相談会を実施しております。 小学生から大学生の陸上アスリートが来店する陸上専門店です。 ここでの足リハ改革プロジェクトは 1.足の状態やクセを知ること 2.ケガの原因を見つけること 3.競技能力アップに必要なこと などをお伝えさせて頂いております。 フットスキャンを使用し、足裏の重心移動や圧のかかり方とカラダを繋げて話させて頂いております! そして、測定者にはLINEでの無料相談も受付て

        • 固定された記事

        足リハ改革とはそもそも??

        マガジン

        • 足リハ改革
          6本

        記事

          ランニングシューズの消耗にご注意下さい

          株式会社 京都ヘルスラボ 小林俊太です。 以前からインソールを処方している陸上選手のシューズです。 陸上の練習にて足の疲れが出てきたので、インソールの交換を勧めました。 元々、舟状骨骨折をしておりボルト固定をしているので足のバランスが悪くなりやすい足をしておりました。 定期的なインソールの交換を一年に一回必要としておりますが、前のシューズの確認をしたいと伝え持ってきて貰いましたが…。 写真の通りでした。 カラダのケアも必要だが、状態が悪いシューズを履く事でパフォ

          ランニングシューズの消耗にご注意下さい

          加茂川サンダーズ

          以前にお伺いさせて頂いた中で感じた事! 専門家から伝えてもらえることがさらに大切だということ! 日頃から最近のスクールやチームの指導者は便器熱心で、どうすればいいのか?どうすればケガが少なくなるのかなどを模索しながら指導を行っております。 ネットでの検索等でも色々な所見や考えなどを日々、勉強されております。 今回依頼された中で相談の上で伝えないと行けない事があると感じました。 子供に限らず、第三者の意見は何故か聞く耳を持つと言うこと。 学校だけではなく、社会でも通

          加茂川サンダーズ

          株式会社 京都ヘルスラボって何の会社?

          ビジョン ヘルスラボ 健康を創造する処 ミッション 京都市北区のスポーツ文化を発展させる 2010年5月〜しゅん太鍼灸整骨院開業 父が開院する小林医院のビルの2階で開業 祖父:医師、祖母:薬剤師、父:医師、母:看護師、父姉:薬剤師、父姉夫:医師、長男:歯科医師、長男嫁:歯科医師、次男:医師、次男嫁:看護師と医療家系を代々受け継ぐ家系で生まれ鍼灸師・柔道整復師として活躍中 仁術を大切に日々、臨床をしながら会社を組織を構築中 事業形態 本院:しゅん太鍼灸整骨院 分

          株式会社 京都ヘルスラボって何の会社?

          子供の成長期に大切なこと

          幼稚園から習い事が始まり、親の期待を受けて子供達の未来への道が始まります。 様々な子供相手のビジネスが流通しております。 少子化でどこにここまでの子供たちがいるのかといつも思っております。 僕の近隣の塾も陣取りゲームかのような形で何個もの塾が乱立しております。 未来を考える中で習い事は大切です! 勉強もすごく大切です…。 グローバルな世界でもあり、英会話なども習い事も大切…。 その中でも思うのが、基礎体力がないと何も出来ないのではと…。 時代が変わり変わり色ん

          子供の成長期に大切なこと

          地元のバスケ訪問

          地元のミニバスチームにケガ予防についてお話しをさせて頂きました。 指導者等の考えを加味して、動き方ではなく大切な事 シューズ選び 履き方 などを子供達、保護者の方は話をさせて頂きました。 加茂川サンダーズの皆様ありがとございました。 まだまだ伸びしろしかありません! 子供なので、伸び代を伸ばせるのは僕達や指導者ではなく保護者なのです。 足を見直す事でケガやパフォーマンスアップには必ず繋がります! みたいな話しをさせて頂きました。 中学生、高校生、大学生にな

          地元のバスケ訪問

          足リハ改革プロジェクト

          ケルビトフットサルスクールに行ってまいりました。 代表の方から「走り方」見てくれないか?との話からスクール生などを2時間ほど見せて頂きました。 幼稚園クラスから小学生三年生四年生までのクラス。 色んな動き方、色んな個性などをグランド横から拝見させてもらいました。 一人気になった生徒さんがいました。 「靴のサイズ」おかしいぞ…と。 レッスン終了後に、確認するとブカブカのフットサルシューズ お母さん:そうなんです。大きいんです。 子供:あまり気にせず… 子供いわ

          足リハ改革プロジェクト

          足の機能を向上させることが大切です!

          メカノレセプターを発揮させる環境を構築する様々な生活環境ではメカノレセプターが働きにくい環境が構成されてしまいます。 その中では様々なツールを使い向上させて行くことが必要になります。 足袋シューズ株式会社丸五から発売されているスポーツジョグが最適であります! 足裏の感覚を再構築できることを可能にしたシューズになります。 詳細は下記の記事もご覧ください。 当グループもお世話になっている株式会社クレアヴイータ代表 橋本先生が書いている記事もご覧ください。 https:

          足の機能を向上させることが大切です!

          メカノレセプターを発展させる!!

          メカノレセプターとは『足の裏』にある感覚受容器になります。バランスを感じとるセンサーが足の裏には多く存在しています。そのセンサーが働くことにより『姿勢バランス』を保つことが容易になります。 ですが多くの方がこのセンサーを上手に使えてないのが現状です。足の症状で悩んでいる方の多くは『メカノレセプター』が働いていないです! 多くの子供の足も同様です!!普段の靴や足の環境が悪いと、外で遊ぶ子が減少しているのも原因の一つかとも感じております。 また足を守れる性能がいいシューズが

          メカノレセプターを発展させる!!

          『ゴールデンエイジの子供の足を速くする!』前に伝えたいこと

          足の重要性の話をさせて頂きます!足の裏には『姿勢』に重要なメカノレセプターと言われている感覚のセンサーがあります!!!!!!! メカノレセプターとは脳と繋がり、『バランス』に必要なセンサーです! そのセンサーが働くことによってバランス感覚が向上します! 向上すると何が起こるのか? 姿勢がよくなります 本来の人間はメカノレセプターが働くことでカラダの状態がきれいに動くデザインをされております!! 簡単に言うと。。。。。足裏のセンサーの働きをよくすることで運動神経は向

          『ゴールデンエイジの子供の足を速くする!』前に伝えたいこと

          足リハ改革始まりました!

          株式会社 京都ヘルスラボとしてのビジョンである『京都市北区のスポーツ文化を発展させる!』のもと、『足リハ改革プロジェクト』を開始いたします! 第一弾としては『ゴールデンエイジの子供の足を速くする!』今回は小学生高学年のお子様に対して、『足リハ改革』を行います! 『京都市北区の子供の足を速くする!!』 小学生高学年は『ゴールデンエイジ』と言われており、大変大切な時期になります。 何が大切なのか? 子供の成長曲線の中で12歳までに運動機能は構築されると言われております。

          足リハ改革始まりました!