マガジンのカバー画像

「影をつかまえる」フォトグラムワークショップ

20
2005年より全国の美術館や文化施設などで開催している カメラを使わずに写真を制作するフォトグラムワークショップのレポート ご依頼はメールにて随時受付しています。 shichiz… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

『SHADOW TREASURE HUNTING− 浅見俊哉 ×さいたまde海賊 −』 さいたま国際芸術祭2…

さいたま国際芸術祭2023市民プロジェクト「創発 inさいたま」先行事業 『SHADOW TREASURE HUN…

2

記憶はモノに宿る!「万影集 編纂計畫」始まります。

 宮代町立コミュニティセンター「進修館」で、かねてより構想していた『万影集 編纂計畫(ま…

Shunya.Asami NOTE
1か月前
2

フォトグラムワークショップ開催お知らせ@さいたま市(RaiBoC Hall 市民会館おおみや…

【ワークショップのお知らせ】 季節の変わり目の時分、2023.3/2-3/3で開催される『第4回 Sai…

Shunya.Asami NOTE
1か月前

「わたし」が生きている!等身大の「BODY PRINT」を制作しました!@進修館

大切な日(七五三、誕生日、成人式、成長記録 etc)などで記念写真を写すように、「等身大の影…

5

不思議な建物「進修館」でカメラを使わない写真(フォトグラム)のワークショップを実…

2022.7/2・7/9。夏日のフォトグラム制作日和に、宮代町立コミュニティセンター進修館で「影を…

2

【参加者募集中】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2022-…

「BODY PRINT ACTION 2022-気配を繋ぐ」今年も、夏から秋にかけて、等身大の影をつかまえる「B…

4

「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県行田市

2022.5/7。GWの中、埼玉県行田市でフォトグラムワークショップを開催しました。 内容は近年行っている、「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップ、です。ポストカードサイズのフォトグラムをつくり、お手紙を書くプログラムになります。 身近なものや大切なものをポストカードサイズの感光紙の上に乗せて太陽光にじっと当てます。 今回は、月に1度のマルシェ「ぬまのほとりであいましょう」という地域のお祭りの中でブースを出させていただきました。コロナの影響もあり開催中

「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県…

2022.3/5。草加おやこ劇場さんで「イメージと返事を待つ-フォトグラムワークショップ」を実施…

2

等身大の影の写真が集った「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ」全会期終了しました…

「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ」が無事、2021年9/26を持ちまして、全会期終了となりま…

光で描く!カメラを使わない写真。フォトグラムの魅力とは?

●フォトグラムとは? フォトグラム(photogram)とは、感光紙の上に、直接物体を置き、光を当…

57

等身大の影が集う展覧会「BODY PRINT ACTION 2021展」が始まります!

「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ」 夏から秋にかけて、等身大の影をつかまえる「BODY PR…

8

【参加者募集中】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2021-…

「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ」夏から秋にかけて、等身大の影をつかまえる「BODY PRIN…

4

【Workshop 2021】MAN-PRINT-等身大の影を撮影しよう!-レポート@平塚市美術館

2021.5/8 13:00~16:00 平塚市美術館で「MAN-PRINT-等身大の影を撮影しよう!」ワークシ…

5

【募集中!】カメラを使わずに太陽光で写真を撮るフォトグラムワークショップを開催しませんか?

影をつかまえる-Photogram WorkShop  カメラを使わずに太陽光と感光紙や感光布を用いて写真を撮るワークショップ。写真の原理を体験でき、子どもから大人までとても楽しく作品制作が可能です。 作品のつくり方は3段階でとてもシンプルです。 ①素材を集めて並べる 自分の大切なものや、記憶の品、身の回りのものをモチーフに画面をつくります。影のでき方をじっくりみながら画面をつくります。 光による感光面の「日焼け」が写真であるという写真の原理がシンプルに体験出来ます