見出し画像

普段の思考回路(階層)を一段下に下ろすことで行動が変わる

「透明人間になったらやってみたいこと」を聞かれたら、すぐに幾つかは思いつきます?わたしはすぐに思いつきました(笑)ご想像通り、自分でも笑っちゃうようなことばかり思いつきましたよ。

一番やってみたいのは、誰の目の気にしないで同じものをずーっと眺めていることですね。私は職人さんが大好きなんです。物作りの現場が大好き。なので、職人さんが作業されているのを、時間も気にせずずっと眺めていたいんです。

でも私の姿が職人さんに見えていたら気を使われてしまいます。作業のお邪魔になってしまいそう。なので透明人間になったら、そうゆうのも気にせずいくらでも見ていられるなぁ💖と思いましたよ。

さて。透明人間になるまでの一ヶ月間の間をどうするか?一ヶ月後の最初のテストをどう攻略するか、DAY1としてまずは透明人間になるという設定にした理由をお話ししたいと思いまーす。


タイトルに書きましたが透明人間になるという前提を置くことで、自分の中のいつもなら見逃していた欲求に気づき、それをいつもの思考回路(階層)を一段下に下ろすことで行動が変わるなぁと思ったからです。

「透明人間になる→なにをする?」

この問いに答えるとき、たぶんですがその答えは、いつもの日常生活の中で生まれた興味や欲求に関する答えが多いと思います。

私もじっくりと「透明人間になったらやりたいこと」を考えてみました。ワクワクといくつも書き出しましたが、改めてその欲求を眺めてみると、いつもの生活の中にあるちょっとした不便さを解消したいことが多かったんですね。

でも先ほど記載した「職人さんの作業を眺めていたい」というのも、同じなんですが、普段ならここで思考が止まっちゃうんです。

「〜をしたい」で。

ここで、この思考回路(階層)を一段下に下ろしてみます。


自分はなぜ、それがしたいのか?


人の欲求の根本にあるのは、全てが同じではないと思いますが、一番最初に「なぜ、それがしたいのか」もしくは「欲しいのか」があると思うんです。それに対して、

なぜ?

どうして?

この自分の思考回路への問いかけって、普段意識していますか?

例えば「あー、今日はカレーが食べたいな」と思った時に、思考に再現されているのは、大好きなカレーの味や匂いだったり、カレー屋さんでの楽しい思い出だったり、馴染みのお店のマスターの顔かもしれません。

カレーにまつわる記憶だけ辿っているわけです。

でも、ここで「なぜ、自分はカレーが食べたいのか?」と問いかけてみてください。なぜ?食べたいのか。自分のなかの何が今日はカレーが食べたいと思っているのか。

単純にカレーが好きだからだよーって思うかもしれません。
では「なぜ、カレーがすきなのか?」

味だけじゃないと思うんですよ。

カレーにまつわる思い出かもしれない。
カレーに含まれているスパイスのナニカが体にとっても合うかもしれない。
カレーを食べると元気がでる!という自分の中の無意識で簡単なおまじないなのかもしれない。

いくつか出てくると思います。

ここで「なぜ?」の答えは突き詰めなくてもよいと思います。とりあえずここまで思考回路(階層)を下げて考えたいなと思ったんです。


なぜ、透明人間の状態でそれをしたいのか?


思考回路(階層)を一段下げて考えてみると、なぜ透明人間になった状態でそれをしたいのか?と思ったことの本心がわかってくると思いませんか?

私の場合は「職人さんが作業をしている様子を気兼ねなく好きなだけ眺めていたい」と思いました。これの思考回路(階層)を「なぜ?」で下げてゆくとこうなります。

なぜ?

物作りをしている様子を見ていることが好きだから。

なぜ?

何かが出来上がる過程を見たいから。

なぜ?

その職人さんが身につけた技術はすごいなぁと思うから。

なぜ?

自分にはない技術を知りたいから。

なぜ?

自分もそんな技術を身につけられたらいいなと憧れるから。

なぜ?

自分にもできるようになれたらいいな。

はい。

わたしの場合でさくっと思考回路(階層)を下げてみると、根本には「自分もその技術を身につけたい」という本心がチラ見えしましたよね。

もう一段下げてみましょうか。

なぜ、相手に見えない状態でそれを眺めていたいの?

職人さんに気を使わせたくないから。

なぜ?

自分の存在が邪魔になるだろうなぁと思うから。

なぜ?

その職人さんに嫌われたくないから。

なぜ?

だっていやじゃん、邪魔者扱いされたり嫌われたりするの。

なぜ?

自分が憧れる人に自分の存在を否定されたくない。

なぜ?

相手が何を考えているかわからないから。

なぜ?

自分をどう思っているのか知らないから。

なぜ?

自分の思いを相手に理解してもらえていると思わないから。

なぜ?

その理解をしている行動をしていないから。

なぜ?

不安だから。

はい。ここで止めます。

うわー、自分で書いてて嫌になってきましたよ(笑)

要するに、私の場合は透明人間になって職人さんの作業をずっと眺めてはいたいけれど、その職人さんと仲良しになって、自分の思いを伝えて理解してもらう努力を何もしない状態で、自分の欲求だけを満たしたいという実に身勝手な欲望だけを持っていたことになりますね。

その欲求の根本を変えずに「透明人間になったらできる」ってところで、思考も欲求も止めていちゃったわけです。

えー💦

なので「透明人間になる」という設定をあえて持ってきたんです。


じゃあ、行動を変えてみたらどうなるだろう?

めっちゃ面倒臭い設定までして、透明人間になるゲームを始めた理由の一つがこれになります。

「行動を変える」です。

透明人間になるってだけで、軽く考えても確実に行動は変わりますが、まだ透明になってない状態でも自分の欲求を満たすためにできることが見えてきましたよね。

自分の中にある根本的な欲求は「自分もできるようになりたい」でした。その前にあるのが、気兼ねなく眺めていたい。

じゃあ、それができるようになるには、どうしたらいいのか?これができればその欲求は満たされて、わざわざ透明人間にならなくてもいいわけです。

それは「こうすればうまくゆくかな?」って考えるキッカケになると思うんです。

そのキッカケにそって行動を変えてみると、きっと透明人間になっても自分の姿が見えていない相手とでもコミュニケーションできるようになるハズ(笑)

私の例えで行動を変えてみましょう。


ネットで検索して、いろんなワークショップなどに参加してみる。

身につけたい技術を見つける

同じ技術のワークショップなどにいろいろ参加してみる。ネットで作家さんを探してみる。

師匠を見つける(教本やyoutubeのhowtoでもいいですよね)

自分で作り始めてみる。

ほら。見ているだけの存在が自分に置き換わりましたよね。あとは自分の気持ち次第ですよね。どこまで技術を磨くのか。自分の手元なら誰にも気にせずに好きなだけ見ていられます。しかも「できたぁ!」の喜びまで手にはいりますよね。

めっちゃ憧れの師匠に出会えたら、もうその感動をとことん伝えまくることも大事になりますよね。師匠のお話し、経験談などを質問したりお聞きして、どんな方なのかを知ってゆくなかで、自分のこともちょいちょいお伝えして信頼関係ができたら、師匠の作業もずっと眺めていることができるようになるかもですよ。

ダブルでハッピー!!

なんか偉そうな書き方になってしまいましたが、私自身もこの透明人間ゲームを始めようと思ったキッカケが今の人間関係にあるコミュニケーションの在り方に疑問というか、さびしさを感じたからなんですよ。

だから、わたしもこのゲームを考えながら得た「気付き」だったんです。

そして、その昔インターネットが当たり前ではなかった時代に同じようなことをしていたことを思い出しました。わたしが専門学校にも大学にも行かずにWEBやDTP、写真などの技術や知識を得ることができたのは、この欲求を満たすために起こした行動だったんだよなぁと思い出したからです。

昔はむちゃしたな〜💦

と、いうことで、今回のお話しはこのへんで。

試しに「透明人間になったらやってみたいこと」を「なぜ?」で思考回路(階層)を下げて考えてみてくださいねん。自分の欲があけすけ💖になるかもですよん。

さーて、透明人間ゲームの最初のテストクリアに向けて、引き続きいろいろ考えて行きたいと思います。

だって、私自身、いまの時点ではクリアできる自信がないんですもーん(笑)

ではまた!

shuri蔵

画像1


「会話が特効薬になる場所作り」が私の夢です。頂いたサポートは、その最初の基地作りの資金にします!どうぞ宜しくお願い致します!