見出し画像

初めての旧正月体験 🧧🎉

バタバタしていていつの間にか前回投稿から1ヶ月も経ってしまいました😂
日々いろいろなことが起こっていますが、なんとか自分を変化させながら生きております!
さて、2月は旧正月で盛り上がっており、初めての体験が多い期間でした。今年は辰年、ここではドラゴンイヤーと呼ばれ、特に縁起が良い年のようです。日本での元日のお祝いとは雰囲気も違い、面白かったのでシェアします😊


旧正月で盛り上がるシンガポール

旧正月とは、ここではチャイニーズニューイヤーや春節と呼ばれ、中国圏における旧暦のお正月1月1日のことを言います。7割が中華系のルーツを持つシンガポールでは最も盛り上がるイベントみたいです。ちなみにアジア圏でも韓国ではソルラル、ベトナムではテト、と呼び名は異なるとのこと。
日本のどちらかというと厳かで落ち着いた雰囲気と違い、街は紅色と金に包まれ、盛り上がっています。
旧正月前にチャイナタウンに行ってみたのですが、買い出しをする人々で大混雑でした。

人が多すぎて前に進めないほど
ドラゴンイヤーの装飾!
こういう飾り?がたくさんありました
夜になるとイルミネーションでピカピカらしい
オフィスも装飾されてたり、
全員にお菓子が配られたりしました👏

伝統行事、ローヘイ

新年のお祝いの定番行事、ローヘイ🐟🥢
写真から想像できるでしょうか。笑

これがスタート体制です。
こんな感じです。動画のスクショなので躍動感…笑

ローヘイ(捞起)とは広東語で「放り投げる」の意味だそうで、魚生(ユーシェン)という料理(刺身、野菜をスパイスと調味料で和えたもの)を、みんなで投げ上げる(もはや混ぜる?笑)伝統行事のこと。具材にもそれぞれ意味があるようで、新年のお祝いの際の縁起担ぎとして親しまれているようです。
(同僚には、全部は覚えなくて良いからクラッカーがお金の意味ってだけ覚えときなと言われました笑)
オフィスでやったのですが、馴染みのない私にとってはなかなか衝撃的なお祝い方法でした。笑
できるだけ高く箸を上げるのがいいみたいです。手は完全にベタベタです🤣
そのあとしっかりいただいたのですが、お刺身とサラダ+シナモンやハチミツの味が混ざったような、なんとも不思議な味でした🤔

ドンドンドンキにもしっかり売ってました!

旧正月に欠かせない、紅包・マンダリンオレンジ

紅包はアンパオと読み、日本でいうお年玉のようなものです。ちなみにお正月以外でもご祝儀などもアンパオと呼ぶそうです。お年玉は家族の中でも小さな子供に贈られるのが通常かと思いますが、アンパオは家族以外にも贈られます。
私もオフィスにいるボス達からもらっちゃいました🧧😆
そして会社からもオフィシャルにe-アンパオということで給料にプラスアルファされたりと、シンガポールを感じます…!

ボスからのアンパオ🙏

もう一つの必須アイテムがマンダリンオレンジ(桔子)。2個または偶数個のオレンジを贈り合う習慣があるそうです。中国語の「桔」の発音が「吉」に似ていることから「幸運」を運ぶものとして好まれ、蜜柑(みかん)の「柑」の発音やオレンジ色が「金」に通じることから「金運」をもたらすとされているとのこと。年始回りで親戚や友人を訪問する時にはオレンジを持参し、帰るときには別のオレンジが手渡されるなど交換して運気を回すんだそうです。この時期にはスーパーやモールでもマンダリンオレンジがたくさん売られ、オフィスにもおいしそうな箱に入ったマンダリンがありました🍊

他にもポークジャーキーやパイナップルケーキなど、旧正月といえばの食べ物がたくさんあり、買い出しでみんな忙しそうでした🤣

ポークジャーキー…!
高級マンダリンオレンジ
スーパーの陳列もすごい!
ゼリー?笑

オフィスにやってきたライオンダンス

これもまた初体験の伝統行事。大きな太鼓や鐘の音と共に、ダンスをするライオンが2匹オフィスにやってきました。こういう行事を会社として取り入れることも海外ならではですよね。
あんまり事前知識がないままこの日を迎えた私にとってはこれもまたかなりの衝撃でした笑

この2匹がオフィスに来たライオンです

机の上にオレンジを2つおいとくんだよ、と言われるがままに用意しておいたら、ライオンが食べて?くれました。(写真撮り忘れましたが、剥かれたオレンジの上にもう一つオレンジが乗ってるような形になってました)

私のオレンジも食べてくれました
全員分やってくれました笑

その後音に合わせてダンスを披露してくれ、帰って行きました。
オフィスではニューイヤー ランチということでケータリングが用意されたり、ビンゴ大会をしたりとみんなでお祝いして楽しかったです🌞

オフィスにこんなのがくるとは!

私たちだけではなく、この週は同じフロアの他の会社もライオンダンスがあったらしく、なんだかいつもより賑やかな時間が多かった気がします🤣

2024 ドラゴンイヤー

しっかりコロナが明けてから初めての年明けということもあるようで、シンガポール中でいろんなイベントが開かれていました。
その中の一つが↓ドローンショー!花火ではなくドローンで空を彩るショー、大混雑でしたがとってもきれいでした。

マリーナベイサンズ側から見ました🥳

ちなみに冒頭でも書いたようにドラゴンイヤーは特別な年ということで、その年に生まれた子供はドラゴンベイビー、と呼ばれるそうです。年末はドラゴンイヤー内に産みたい人で病院が大混雑するそう。笑
そして学校でもドラゴンイヤーに当たる学年は他の学年の2倍の数のクラスがあるらしいです🤣

きっと全然まだ書ききれていないと思うのですが、日本では体験できない旧正月、みんなからいろんな伝統を教えてもらって楽しい期間でした🫶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?