見出し画像

学力は心も育てる〜実感したこと

担任として、また、我が子のクラスの様子を見てきて
私が実感したことです。

学力が高いクラスは

学力の高いクラスや学年は意地悪が少ないです。
そして、呼び捨てが少ないです。
勉強ができなくていいと本気で思っている子はいません。
みんなできるようになりたいし、できた方が嬉しいのです。
子どもたちは、勉強ができないから、分からないから、つまらないのです。
つまらないから、人にちょっかいを出すのです。

勉強をして学力が向上することで、人の気持ちや考え方、生き方などを理解する知識や心も高まります。
だから、人を大切に思う心も育ちます。

学力が高いクラスは人の気持ちが理解でき、相手を大切にしているので友達を呼び捨てにしません。
呼び捨てにしないクラスは優しくて穏やかなクラスになります。

学力とは

学力とは単にテストの点数だけのことではありません。
学力を高めるには、そこまでに至る理解力・思考力・判断力・表現力・
知識・技能などの力が必要になります。

そのような力を身に付けるためには個人の興味・関心や努力だけでなく、
友達との話し合いや共同活動なども必要になってきます。
そんな人との関わりの中では、学力が身に付くだけでなく、人への思いやりの心も育ってくるのです。

だから、学習に熱心に取り組むクラス、学力の高いクラスは意地悪が少ないのだと実感しました。
子どもたちの学力を高めながら心も育てているのです。

(もちろん全ての基盤である道徳教育も全教育活動の中で大事に行います。)


この記事が参加している募集

仕事について話そう