見出し画像

医療保険って必要なの?損得で考えるならいらない…?

こんにちは。SKPです。
医療保険は、入院したり、ケガをして通院した時に保険金がもらえるので、もしもの時のために…と加入している人は多いと思います。

しかし「加入して得か・損か」という損得勘定だけで考えるのであれば、『多くの人にとっては加入しない方が得』と言うことができます。

保険に対して【元を取る】というのは、少しうがった考え方ですが、何故「入らないほうが得」なのか、考え方の一つとしてご紹介します。

支払った保険料分、給付を受け取れる?

例えばこんな医療保険があるとします。

・30代男性
・終身医療保険
・入院給付金 日額1万円(一度の入院限度日数60日)
・手術給付金 20万円
・月払保険料 3000円(払込期間 終身/保険料 掛捨)

これは例ですので、実際にある商品ではありませんが、医療保険としては【一般的な内容】と言えるものです。毎月3000円の保険料を支払い、ケガや病気で入院した際に1日1万円の入院給付金がもらえる、というものです。

この保険、安いと思うでしょうか?それとも高いと思いますか?

保険料の月額で見ると、安く感じるかもしれませんが、年間で3万6千円。この男性が平均寿命(80歳)まで生きると考えた時、これが50年続きます。そうなると支払う保険料の累計は180万円となります。

保障内容は、医療保険のなかでもごく一般的なタイプといえるものです。月額約3000円の保険料で、ケガ・病気などで入院すると1万円の入院給付金が出るという商品です。

極端な話ですが、入院給付金だけで支払った保険料を取り戻そうとすると、180日間入院する必要があります。全くケガをしない・入院をしない、という場合は何も給付はありませんので、保険料は払い損です。

特に、医療技術の発達によって、最近は『長期入院をさせない』という病院も多いため、入院給付金だけで元を取るのはほとんど不可能です。

『損得』ではなくても考えるべきポイント

『損得』で保険を考えるのは、本来あまりいいことではありませんが、考えるべきは【この男性は80歳までに医療費として累計180万円支払うのか?】ということです。

何故かと言えば、先ほどの医療保険であれば、80歳までに保険料を累計180万円支払うことになります。つまり、医療保険に入っていなくても180万円の医療費がかからないのであれば、入っていない方が最終的な資金の支出は少ないのです。

仮に60歳までだとしても支払保険料3000円×12か月×30年間=108万円です。60歳までに108万円の医療費が必要だと思いますか?

もちろん将来・未来のことは分かりませんので、断言はできませんが、「ここまで入院することはないだろう」と考えるのであれば、毎月3000円を自分で定期預金などに積み立てておけばいいのです。

この方法であれば「保険」という資金拘束はありませんので、必要となれば医療費として使い、必要でなかったのであれば別の用途の資金にできます。

医療費に使わなくてもいいのですから、保険よりも柔軟性をもった資金ということができます。

とは言っても「不安だから加入する」「不安だから加入しておきたい」というのが医療保険の最たる加入理由です。もちろん、これを否定するつもりはありません。

先進医療だけの保険も存在する

医療保険には「先進医療特約」というものがあります。これは国民健康保険が利かない先進医療を受けたときに、設定した金額の給付金を受け取れる、というものです。

この特約の保険料そのものは100円~300円程度とかなり安いので、医療保険に加入している人の多くはこの特約を付けているのではないでしょうか?

特約の保険料が安いのは、「先進医療特約が適用される先進医療」を受けて、給付対象となることが少ない…。というのが理由だったりはするのですが。

まさに「万が一に備える」という特約です。

入院給付金などの医療保険はいらないけど、先進医療の保険は欲しい…。何ていう人もいるかもしれません。私はどちらかというとそっち派です。

実はこの【先進医療特約だけの保険】というのもあります。それがメインですので「特約」ではなく「先進医療保険」という名前です。ネット販売限定の保険なので知らない方もいるかもしれません。

それ単体の保険ですので保険料は、特約として医療保険につけるよりも割高にはなりますが、「いらない」と思っている医療保障部分の保険料を支払うより、かなり安くなります。


個人的な意見としては、ある程度の余裕資金(100万円~200万円)がある人は、医療保険はあまり必要がないと思っています。

保険は【安心を買う】という側面もありますが、大切なお金を支払う以上、少し『損得』という面も考えてみてくださいね。

よろしければサポートをお願いいたします。サポートいただいた資金は活動費へと充てさせていただきます。