最近の記事

  • 固定された記事

【編集中】普通のデスクワーカーがiPad Pro 2018を買ったら

*少しずつ情報を充実させようと思っています。 結論 仕事の劇的な改善はない。 パソコンを開くほどでもないけれど携帯だと煩わしいメールやメモ書きに威力あり。 メモの一元化、ガジェットの使い分けという意味では買って良かった。 考え続ける仕事が多い人にはいいツール。 導入 イラストレーターでも、クリエイターでも、ライターでも、フリーランスでもない。 写真をUSB-Cで取り込んでAdobe CCで補正・修正したりしないし、エディタアプリを使いこなすわけでもない。 普通のデスクワー

    • やりがいとキャパシティのバランスをとることを意識しなければ、人はやりがいの奴隷になる。

      • 日記2019/09/03

        今日はどんな一日でしたか? 達成できたことは? 直面した課題は? 彼は子供を送ったのち、同僚と少しSNSで会話し、プールへといった。 数日ぶりだったからか、ペース配分を間違えたからか、40分弱で終了。 しかし、150m止まらずに泳げたことと、20mほど潜水して泳げたことには満足していた。 やはりフィンがあると泳ぎに差が出ることを感じた彼はスキンダイビングをしたいと感じている。 プールから早々に出た後、近くのローソンで過食に気をつけつつランチをする。 帰宅途中、同僚からL

        • 日記2019/09/02

          今日はどんな一日でしたか? 達成できたことは? 直面した課題は? 彼は、子供を送りに行き、午前に少し睡眠を取った。転職エージェンシーとの面談のため、体力を温存しようとしていたが、体調が優れずキャンセルをした。その後、サマータイムレンダという漫画を読み、西友に行き牛乳、ヤクルト、妻に頼まれた魚を購入した。 面談先への返信と転職エージェンシーへの再スケジュール調整をしたいと考えているが、まだ社会復帰に対する自信は持てておらず、手が止まったままである。 妻が忙しい平日にも

        • 固定された記事

        【編集中】普通のデスクワーカーがiPad Pro 2018を買ったら

        • やりがいとキャパシティのバランスをとることを意識しなければ、人はやりがいの奴隷になる。

        • 日記2019/09/03

        • 日記2019/09/02

          ハワイに来たら生きなくてもいいかなと思った

          朝焼けを見た 夕陽を見た ダイビングのために船に乗った そこが透き通る、青く、エメラルドの海を見た 山肌は恐竜が爪で引っ掻いたようで、雲がかかっていた 陽の光は海を強く照らし、おおらかな風が身体を冷ましてくれた 海の中は明るく光が差込み、サカナが光のカーテンを縫うように泳いでいた 海底の砂は砂漠のように波打ち、陽の光を反射してキラキラと輝いていた ウミガメが岩陰で魚に掃除してもらいながら、気持ちよさそうに目を細めていた 星は月明かりにも負けず煌めきもせずに輝

          ハワイに来たら生きなくてもいいかなと思った

          病院で待つ、ということ

          昨日から、病院で父の命が尽きるのを待っている。 意識は鎮静剤で深いところに沈んでいるらしく、呼吸補助装置による力強い息遣いが部屋に響く。 もう心臓が疲れ、止まるのを待つしかないそうだ。 時たま呼吸が乱れ、苦しそうな表情が浮かぶ。 手を握ったり、声をかけたり、薬の量を増やしたり。 そんなことで落ち着いたりする。 不謹慎かもしれない。 ただ、この苦しみを、このただ生かされているだけの時間を早く終わらせてほしいと思う。 苦悶の表情などもう見なくて良い。 呼吸が苦しくなるときの

          病院で待つ、ということ

          ‪お酒を飲んでても、楽しくしてても、父親は40kgでガンに苦しんでるし、他の誰かも今にも息絶え絶えだし、宣告を受けて悲しんでいる家族もいるし、病院の待合室で祈っている妹もいる。‬

          ‪お酒を飲んでても、楽しくしてても、父親は40kgでガンに苦しんでるし、他の誰かも今にも息絶え絶えだし、宣告を受けて悲しんでいる家族もいるし、病院の待合室で祈っている妹もいる。‬

          生きる。をどこに置くか。

          父が胃がんで胃を全摘してから一年強。 リンパへの転移に抗がん剤で治療。 今、肺への転移が見つかり、治療をしている。 もう余命幾ばくも無さそうな状況である。 ただ、今回の話はそういうことじゃない。 ガンを患ってから、より精力的に外部への接続を始めたのか、アウトプットが始まったのかは定かではないけど 趣味の鳥の写真を市の電子図書館のために寄付し(採用されるのだからすごい) 大学の講師として呼ばれ講義録を準備し(手がしびれると言っていたのでレコーダーをプレゼントしたのは、遅す

          生きる。をどこに置くか。