見出し画像

FP2級受験

こんにちは。きいろいきいろです。

最近全然更新してませんでした。
なんで更新しなかったのかというと言い訳になってしまうかもしれませんが「ま、いっか」って思っていたからなので別に言い訳にもならなくてビックリです。


昨日、行政書士試験の合格発表でした。
合格者の方おめでとうございます。
残念ながら不合格だった方、今年リベンジしてやりましょう。
諦めない限り合格する可能性はあります。

私の場合は社労士試験になってしまいますが、不合格だった時に次を受けようか迷った時が1度ありました。
「次も不合格だったらどうしよう」「時間の無駄になる」などネガティブな言葉が浮かんでは消え、浮かんでは消えのループに陥ってました。

そして迷ったあげく予備校に相談するっていう「そら続けろって勧めるやろ!」ってところに相談して受験続投になるわけなんですが、この迷った年の試験で合格できたので「諦めないで良かった」と思っています。

「FP2級受験・訂正」


まず、忘れていると思いますがFP2級の試験を申込んだと去年のnoteで宣言しました。
この時、朝起きたら試験を受けようと頭に浮かんだのですぐに申し込んだのですが、大事なことを私は省いていました。

何かというと社労士試験の合格後すぐ私はFP3級の試験を申込み合格し、そのあと勢いに任せてFP2級を申し込んで不合格になっていたのです。

あとから見直すと、FP2級の試験に初めて挑むみたいなテイストになっているなぁと思って勝手にモヤモヤしていたので・・・

FPの試験は学科と実務の2つを受けるのですが、私は実務だけ合格して学科が不合格で、正確にいうと「一部合格」でした。
これは何かと言うと「一部合格の有効期限内に再受験するなら学科と実務の不合格の方だけ受験すればいいよ」っていう恩赦がついた不合格でした。

そして私はすぐにもう1度申込み受験し、再び不合格の称号を戴きました。

そう私は2回FP2の試験に落ちているのです!スッキリ!

「FP2級受験・申込理由」


スッキリしたので、なぜ2回不合格になったか解説という名の言い訳をさせてください。

それはFP3級に簡単に合格した為、天狗になってFP2級を軽くみてしまい、ほとんど勉強せずに挑んでいたからです。解説おわり。

1回目も2回目も適当に挑んでました。
落ちて良かった。あのまま天狗になってなくて良かった。

そして去年の11月の朝に3回目となる「FP2級を申込みました」に辿り着くということです。
申込んだ理由は
「一部合格の有効期限が突然よぎったから」
「天狗じゃなくなったから」
「何か勉強したかったから」の3つです。

1つ目の「一部合格の有効期限が突然よぎったから」に関しては先ほど見たら有効期限全然大丈夫でした。
2つ目は2回も不合格だったのでさすがに天狗じゃなくなりました。
3つ目の「何か勉強したかったから」は結構重要でこれのおかげで真剣に取り組めました。

学科の内容は
・ライフプランニング
・リスク管理
・金融資産管理
・税金
・不動産
・相続税、事業承継

の6つで各科目10点満点で全体で6割取れば合格ラインの様で社労士試験のように科目ごとの最低ラインは無いので、総得点36点以上で合格です。

そこで私は苦手な不動産を捨て残りの5科目で36点を目指すことにし、不動産以外の勉強をしました。

勉強しまくって問題集も3周やって聞かれるポイントも大体掴めてきたので、試験3日前に過去の試験問題を模擬試験的に時間を計ってやってみることにしました。(3日前なら残り2日あるので間違い直しと解きなおしが可能だと思ったのもあります)


試験時間は10:00~12:00の2時間。
「よ~い、はじめ!」
と心の中で言いながら模擬試験をやってみました。

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

なんと1時間かからずに解けました。
解答の転記ミスがないことをチェックして、早速答え合わせ。

46点!!
しかも不動産6点!!

合格圏内、しかも不動産で6点取れてる。その他の科目も平均で8点。
本番で不動産が取れなくても合格圏内!

やったぜ!かかってこいFP2級!と再度天狗になりかけてました。

申込理由としての「何か勉強したかったから」はかなり大事だと改めて思いました。なんせ今回2級の勉強してやっと知ったんですけど、2級は3級には無かった法人税と消費税があるんですね。そりゃ不合格になるわ。


「FP2級受験・試験当日」


試験当日、9:40試験説明開始と書いてあるので、試験会場に9:30頃に到着する予定で出発しました。

お約束のレッドブルを飲んで気合をいれ、電車に乗って目的駅で降り、しばらく歩きます。

・・・テクテク

・・・・テクテク

・・・・あれ?・・キョロキョロ

・・迷子?・・・え?

・・・・やばいやばい!!・・・ドキドキ

うお!もう9:30・・・バクバク

・・試験会場どこ?・・・ゴクリ

ってなってました。

もう試験受ける前から違うドキドキしてました。

あたりを見渡してもそれらしい建物はないし「どうしようどうしよう」

って思いながら周りを見てみると同じようにキョロキョロしている人や、あっちこっち行ったり来たりしている人がチラホラいて「あの人たち絶対試験会場探してるわ。クスッ」って自分も同じ状況なのになぜか安心しました。

ありがとう同志!

それでなんとか試験会場にたどり着いたのが9:50で試験の説明には遅れてしまいましたがなんとかセーフ。
30分以上迷子だったたみたいです。

教室に入って席に座って受験番号が書いてある用紙とシャーペン、消しゴムをポケットから取り出し、社労士試験の時に忘れて大失敗した腕時計もしっかりとしていることを確認。

よし!

電卓忘れた。

またやってしまいました忘れ物。

FP2級の学科は1~3問くらい電卓使うのですが、まぁ手計算で何とか乗り切れるのでヨシとします。というかヨシとするしかない。あ~簿記の試験じゃなくて良かった。


10:00になり、「試験開始」の合図を貰います。

・・・ ・・・ ・・・

・・・ ・・・ ・・・

・・・ ・・・

電卓を使う場面も2問くらいで、10:50くらいに解き終わり、転記ミスがないことを確認して退室可能時間を待つことにしました。

私は自分のこれまでのマークシート式試験の経験とお世話になった教師のアドバイスで、試験中は直感を大事にして、時間に余裕があり、気になった問題があったとしても解き直さないと決めているので見直しは転記ミスがないかだけになります。責任はとれないので皆さんは参考にしないで下さい。

「FP2級受験・解答速報」


退室時間になって試験会場を後にし、17:30に発表される解答速報をみて答え合わせをし、何とか合格しているようでした。

ね。諦めない限り合格する可能性はあるでしょ。

って言いたかった。

コイツまた天狗になってるってビックリされても仕方ない。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


スキ、フォローしていただけるとやる気MAXオリックスになります。
これからもよろしくお願いします。

今日の画像は「地域を明るくする超行動派理学療法士 筆文字講話家おのちゃん」さんからお借りしました。ありがとうございます。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?