最近の記事

「おこ」から考える、やさしい世界のつくり方

最近、人間の「ブチギレ」に興味があります。 要は「怒り」のことなんですが、 皆さんも普段生活する中で、自分自身や他人に対して、「おこ!」という気持ちになることも少なくないと思います。 (「怒り」ってなんかゴツくてこわいので、本記事では以下「怒り」のことを「おこ」と記載します)  ※ ここでいう「おこ」とは仕事におけるフィードバック等に限らず、    プライベート含む日常生活を過ごす中で抱く「怒り」全般を指します 直近で言うと、東海オンエア周りのブチギレ度合いが一部で話題に

    • 期待しないこと/赦すこと

      最近、採用シーンで学生と話す機会がたまにあるんですが、 この間ある学生から 「生きていく上で大切にされている考え方ってありますか?」 という質問を貰いました。 その時はいきなりのことでびびって めちゃくちゃ当たり障りのないことを答えたんですが、 うーんもう少しなんかあるよなと思い、 26歳6か月現在時点で思っていることを 腰を据えて考えてみました。 ちょっと思想強め説あるので、笑 これをそのまま学生とか後輩に伝えるかと言われたら微妙なとこですが、 少なくとも今の自分は強く

      • テラハで学んだ「俯瞰」の視点

        前回の投稿に味を占めて。。 再び、最近思っていることを言語化しよう!という試みです!!良ければ読んでみてください!! 今回書きたいことは、「テラハで学んだ『俯瞰』の視点」です。 なにそれ?って感じだと思いますが、 まず、「俯瞰」とは何か、というところから書きます。 (これはうちの会社でもよく言われていることなのですが) この世には「3つの視点」があるとされています。 1つ目は、「主観」です。 これは、まさに自分から見ている視点です。自分が見えている景色を指します。 2

        • 社会人2年目になって学んだこと

          急遽思い立って、この社会人生活の2年間で学んだことを書き留めようと思いました。 社会人であれば全員に当てはまる内容を、 イメージが湧くように出来る限り具体的に記載したつもりです。 (年次が若い人向けではありますが) 4月から新社会人になる方々や1年目などの方々に、参考にして頂けますと幸いです。 前提、1年目~2年目途中の僕はこんな感じでした。 ・たまにやる気が出ない日があって生産性が下がる ・お客さんへの返信が漏れる、自分が切った期日に遅れることがある ・業務の難易度が高い

        「おこ」から考える、やさしい世界のつくり方