見出し画像

産休中のわたしが今、考えてること

産休にはいり、早1週間が過ぎた。

どんどんお腹は大きくなり、体重も無事に増量中(これ以上増えないでおくれ)

なるだけ外に出る用事をつくって少しでも歩いたり、ご飯は1日2食(朝と夕)にしたり、(少しの間食はするけど)少しでもやれることは取り組んでいるところ

今までこんなにも時間ができたことがないので、何をしたらいいのか戸惑っているところではあるけどやっぱり働きたいな~と思ってしまう
(確かにこのからだで働いて、家事してってすごい疲れるけどそれくらいの運動量がわたしにはちょうどよかった)

まあ今できることは、物販しかないからそれをやるけど、対人にたいして仕事をしたいと強く思う

ルーティンなものより、
クリエイティブなものがしたいと思う

毎日、朝起きて、ご飯食べて
家のことやって、少しゆっくりして、
夕飯つくって、ゆっくりして、

子どもが産まれたらそんなにもゆっくりしていられないのだろうから今は今でゆっくりしたらいいのだろうけど、早1週間でこんな焦りともなる感情になるとは、、、


自分の未来のために、今何ができるのか

産休育休中のリスキリングというけれど、今のところ初産の私にとってそんな気持ちの余裕はないところが現状

落ち着いたら何かやりたいとは思うものの、今は社会から孤立したこの現状を自分でどのように処理(対峙)したらいいのかついつい深く考えてしまう

ほぼ同じタイミングで子どもが産まれる友だちがいようと、その子との間柄や関係性によって連絡頻度や、情報交換の量だってぜんぜんちがう 

幸い仕事をしてたし、仕事場にたくさんママさんがいたから情報を聞くことができたけど、仕事をしてなければ直接情報を聞く場なんてどこにもなかった

(親族や友人以外の人に)

あとは、全部ネットの情報となってしまう
なんて孤立を助長するような状況なのだろう

まだ産まれてもないけど、子どもが小さい頃の子育てって、養育者は孤立するなあと感じることが多い

かといって、ネットの情報だけを頼りにすることも、ネット上のつながりを求めてるわけでもない人にとってはとってもさみしい、生きづらい世の中だなあとも思う

私はだからこそ、自分のためにも早く社会との関わりが持てるようになりたいのだとも思う

金銭的にも、精神的にも
私はいくら大変といえど、働くという選択肢を早くに選びたいと思う

久しぶりに思いを綴ってみましたが、やっぱり不安からくる不安なんだろうと分析

ついつい深く考えがちになっちゃうけど、そうはいっても産まれてくる子をここは第一にまずは楽しんで生きたい所存です

不安80%てなところではありますが笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?