見出し画像

大人の遠足~白沢洞門サイクリング~

6月4日。
03:00、友人の車で自宅を出発、レンタカー店でマイクロバスをレンタル。
手続き後、04:40に出発、途中仲間をピックアップして集合場所に。
8人と自転車8台を載せ(自転車は輪行袋)、05:00にスタート。
東海北陸道一宮木曽川ICから、中央道~長野道経由でさんさんパーク白馬に09:00に到着。

8人+8台は余裕です

輪行解除して09:30、のんびり小川アルプスライン経由で白沢洞門へ。
この日の天気予報、週の始まりはかなり怪しい予報だったのだが、なんとか晴れ間が出るかもね・・な予報になっていた。ワンチャンス、白沢洞門でいい景色が見ることが出来たら、と思いスタート。スタート時点では唐松岳も白馬岳(しろうまだけ)も雲の中。

県道33号美麻トンネルを回避して軽くウォーミングアップしつつ、県道31号で11kmほど下って小川村のアルプスライン(県道36号)に接続したのが10:10。ここから休憩しながら、話しながらのんびりのんびり上っていく。

のどかな景色

里山の風景を見ながら爽やかな空気の中楽しく上っていく。
8%とか10%とかなのだけど、のんびり上ってればしんどくない。

小川アルプスライン 展望デッキ。かなり雲が取れてきた。


三重塔のある高山寺を見るのも久しぶり

ワイワイと走るのも、また楽し。
しっかり時間を使って、鬼無里(きなさ)の里に着いたのは12:20。

いろは堂のおやき。
沢山の種類をみんなでシェア

いろは堂のおやきで補給。座敷が空いていたのでのんびりすることが出来た。久しぶりに食べたけど、癖がなくて万人向け。もともと家庭の、それに長野でも地域差のあるものだからいろいろあるんだろうな。他所者には食べやすいおやきなんだと思う。
13:10、鬼無里を出発。メインイベントの白沢洞門へ。
先程のアルプスラインよりは緩やかな斜度が続いてるも、のんびりと上っていく。空は青空が広がってる。もしかしたらいい景色が観られるかも。

白沢洞門を抜けると
絶景でした

北アルプスがほぼきれいな姿を見せてくれた。時間は14:53。
各々シャッターを切りまくって、

集合写真も忘れずに


時間は15:15。そろそろ帰りの時間も気になる頃。余裕があればジャンプ台も見に行こうかと思っていたが、ジャンプ台よりもこの後の温泉のほうが大事、ということで大人しく山を下ってすぐの出発点、さんさんパーク白馬に。

倉下の湯でさっぱり

輪行状態にしてバスに積み込み、ジャンプ台を横目で見ながら倉下の湯へ。
露天の浴槽が1つあるだけの源泉かけ流し、鉄分多めなお湯でまったりして17:30、帰路に。
往路復路ともに順調に走ることが出来、往路と同じ時間で戻ることが出来た。
全走行距離は590kmほどになった。googlemapsで調べたのとはなぜか距離が伸びてるのは不思議。

晩御飯は京都王将のかた焼きそばw

集合場所近くの王将でみんなで晩ごはん食べて無事に解散と相成った。

  • 燃料費    ¥11,873

  • レンタカー  ¥32,000

  • 高速料金   ¥13,280(6,640×2)

  • おやき代   ¥  2,640

  • 温泉料金   ¥  4,800 (600×8)

  • 計      ¥64,593

一人当たり8,100円の参加費。マイクロだと11人+11台は経験があるので
まぁ、優雅なプランだったのではないかと。この値段でも快く参加してくれた仲間に感謝。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?