見出し画像

[地元]地元で食べる博多だるまラーメン

「博多ラーメン」というととんこつ風味のラーメン、私も旅行で福岡に赴いたときはよく食べました。博多で実際食べた店はともかく、全国的に有名な博多ラーメン(というよりとんこつラーメン?)の店と言うと一風堂だの一蘭だのありますけども、その中で上げられる店に博多だるまというラーメン屋があります。スーパーでもチルドラーメンとして売ってます。

で、地元のショッピングモールを歩いているとその博多だるまを発見してしまいました。丁度お昼時でしたので、本日の昼食はここにて。
スタンダードなラーメンを注文しますと、フードコートらしく順番を知らせる機械(名前忘れた)が渡される…こともなく、横に立たされてものの2分足らずで渡されました。早っ

オシャレ?な器で出てきまして、胡椒をちょいちょい
食べてみると…うーん濃い!
濃厚ラーメンをウリにする店らしく、背脂の浮いたスープは滑らか濃厚という感じでした。確かにその名に違いは無い
替玉も注文したのですが、はじめの麺は固かったので柔らかめでお願いしました。私はこっちの方が好きでした。
明らかに塩分多めな味ではありましたが、少しだけ掬って飲むと風味や味がしっかりしていて「濃いだけ」なスープとはまた違うのだとわかります。よく汗かいた日に食べると美味しいかも?

こういう全国チェーンが博多ラーメンとして正統派か否かについては全くわからないのでどうこうというのは避けますが、こういう博多ラーメンもアリだなぁと思います。
…もっとも、博多だるまは全国級かというとそうでもなく店舗は九州と関東とあとちょいちょいある程度らしいですが

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?