シングルマザーに必要な3つの事

ごきげんよう^_^

今日は今後の事を考えなから、だんだん自分の中でまとまってきた事を〜〜

私はシングルマザーです。
別居→裁判で、荒れに荒れて離婚成立

変な神経を使いつつも、周りから「ひとり親だから〇〇できないよね」な〜んて思いをさせない様に‼️と走りまくって今まできました。
(振り返ると、これは私のエゴかも…)

お金が足りなきゃ、働けばいい‼️
与えられた時間は24時間365日ある‼️
休日なんて無くていい‼️

でもね…私の理想は、こどもが学校から帰った時に家にいる事でした。
手作りオヤツを用意して、学校の行事に参加して、PTAも率先して行う、休みの日は遊びに行く、お誕生日は友達呼んでパーティー、病気の時はそばにいる…などなど

思い起こせば全くできていない…
ゲゲゲ………
望んでいた姿とは正反対の母の在り方(>人<;)

そんなこんなで時が流れ、こども達も大学生になり最近、自分自身を振り返る事が多くなりました。

毎回思う事…
「こども達に何をしてあげられたのだろう」
「もっとそばにいる時間を作れば良かった」
「もっと色んな体験をさせてあげたかった」
「病気の時は家でひとり寂しかっただろうな」

……残念ながら時は戻りません。

シングルマザーに大切な3つの事❗️
健康・経済力・時間
だと私は思っています。

健康であれば働ける
経済力があれば、こどもを養える
時間があれば、こどもとの時間を作れる

シングルマザーの方に、この3つが得られる様に支援したい!
それが、こどもたちか幸せに繋がる

3つが得られれば、ママの笑顔が増えます。心のゆとりも増えます。その顔が、こども達にとっては一番嬉しい事

…と、強く思う私です。

仕組みづくり考えるぞ〜

YouTubeアップしました〜

良かったらチャンネル登録&いいね👍宜しくお願い致します

↓↓↓クリック〜❣️

アラフィフ変身❗️チャンネル

笑顔いっぱいの日々となりますように🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?