見出し画像

シングルマザーになった時に考える3つの在り方(その1)

ごきげんよう!

夢実現EMIです♪( ´▽`)

シングルマザーになった時に考える3つの在り方について…

家庭女性が、ポン!とひとりになる。
こどもの有無に関わらず、先ず、生きていかなければなりません。

生きる在り方として

自立
再婚
公的機関の支援

だと思っています。

両親などに頼る方は今回は別とします。

『自立』について何日か分けて考えてみましょう。

【お題】
自分の事について見つめ、書き出しましょう

(第一日目)
できる事
得意な事
好きな事
学んだ事
褒められた事
苦手な事
嫌いな事
興味のある事
学んでみたい事

幼い頃から今までのヒストリーを思い起こし全て書き出してください。
小さなことから記憶を辿り、書き出します。

あまり考え込まなくて良いです。
思い出した事を、そのまま書き出します。
同じ言葉が何回も浮かべは、思い出す度、何回も書いてください。

これからの自分の生き方を後悔しない選択をする為に頭をフル回転させましょう!

誰かに見せる為に書くのでは無いので、遠慮せずに、どんどん書いてくださいね!

一日目はここまでです♪( ´▽`)

シングルマザーサポート協会



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?