見出し画像

キャプテン。

キャプテン。皆さんはキャプテンと呼ばれる人になったことはありますか?身近にキャプテンはいますか?

キャプテンってなんで必要なんだろう。。。

私は中学から大学生2回生の今までバスケ部に所属しています。
わたしは今まで7人のキャプテンに出会いました。全員似てない。キャプテンは7通りありました。そして私も、高校時代にキャプテンを経験しました。

プレーで引っ張るキャプテン。
盛り上げ上手なキャプテン。
静かで真面目なキャプテン。
まとめ上手なキャプテン。

どのキャプテンが正解?
キャプテンには何が必要?

中学の顧問にはこう言われました。
「二択でどちらかを選ぶ時、厳しい方を選択できるのがキャプテンだ。」

まあたしかに。強くなるためには大事ですよね。
でも、それだけでいいのでしょうか。

「チーム力」という言葉を聞いたことがありますか?
簡単に言えば、チームの中の信頼度?ですかね。
私は、チーム力ってキャプテンの力が五割ほど影響していると思います。(もっとかも)
そして、キャプテンには「チーム力を高めていく能力」が必要だと考えています。

チーム力を高めるということは、部員の信頼関係を構築していくため、先頭に立ってチームを引っ張っていかなければいけません。

その引っ張り方は、正直、なんでもいいと思います。なんでもいいというか、答えがないというか、、、何通りあっても良いと思います。

でも、部員が「このキャプテンについていきたい!」と思わなければ、ひたすらキャプテンが頑張っても意味はないのです。

私がキャプテンになりたての頃は、プレーや言葉であらゆることを意思表示し、常に明るく明るく、チームを引っ張りました。あれが1年間続けられるならそれが1番だったと思います。
だけど、怪我をして練習に参加できなくなってしまってからは、チームの引っ張り方にとても悩みました。練習できないので、プレーで引っ張ることはできないし、言葉の説得力もイマイチ。今も、最適解は分かりません。
その当時の私は、ひたすらチームで最終目標を共有・確認して、私がいなくても「このチームで勝ちたい」と思えるように、チーム力が上がるように、部員にうったえかけました。結果、最高の引退試合になったので成功なのかなあ。わからない。

現在、私の所属するチームは、一つ上の先輩がキャプテンをやっています。
今のキャプテンは、自分の意見をあまり言いません。皆の意見に振り回されたり挟まれたり。たぶん私は、キャプテンの意思を聞いたことがありません。
キャプテンの気持ちがわからない、ということです。これって、信頼度高いのかなあ。

とっても真面目なキャプテンだから、なんでも助けてあげたい。そう思っているけど、「私が何か手伝っても迷惑かな」なんて考えてしまいます。

先輩の最後の試合まで残り3ヶ月。最後は最高な引退をして欲しいです。でもそのためには、キャプテンとしての役割を全うしてやり切って欲しい。チーム力上がった!最高!って感じて欲しいです。

そのために、平社員の私にできることはあるのでしょうか。
答えはまだ出ていません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?