見出し画像

1000日チャレンジ 667日目 「ジャパンタイムズ社説集2022」でニュース英語を学ぶ

ゴールまで333日

★BMI:24.5

◎新刊書『ジャパンタイムズ社説集2022』(ジャパンタイムズ出版 編、北村一真 解説、北爪隆 監修; ジャパンタイムズ出版;2023年)を購入したので、まず最初の記事を読んでみた。

◎January 29, 2022 "Unite to protect Ukraine and the global order"

◎(要約)昨年2月24日にロシアがウクライナへの侵攻を始めたが、この社説はそのおよそ1か月前のもの。ロシア軍のウクライナ国境への兵員配置に、西側諸国が強い懸念を示していた。プーチンがなぜそのような行動に出ているのか?2021年12月にロシアは米国とNATOに対して、NATO加盟国と非加盟国の境界線を1990年代のものまで戻すことなどを決める条約案を提示していた。NATOはそれを拒否し緊張が高まっている。社説は、プーチンが北京オリンピックを意識してすぐに軍事行動にでることはないだろうと推測している。一方で、プーチンはNATOや西側諸国が結束できないと考えているとして、それを見せつける行動を米国や日本に求めている。日本はこの時点で明確な態度を示していないし、できることは少ないとしながらも、欧州との結束を示すことは、中国から同様なことを起こされる可能性を考えれば、日本にとって重要なはずだと主張している。

troops;軍隊、sphere;勢力圏、deserve;(~を)受けるに値する(足る)、undermine;弱体化させる(to make something weaker at the base, for example by digging under it)、fellow;同志、同類(a person that you work with or who is like you; a thing that is similar to the one mentioned)、autonomy;自治、自立、likely;おそらく、diplomatic;外交上の、disturb;妨げる、substantive;実質的な、sovereignty;主権、leverage;影響力( the ability to influence what people do)、brew;たくらむ、おこす(if something unpleasant is brewing, it seems likely to happen soon)、reaffirm;再確認する(to state something again in order to emphasize that it is still true)

be entitled to;~する資格(権限)がある(to give someone the right to have or to do something)
labor to;(~しようと)努力する(to try very hard to do something difficult)

◎う~ん、なかなかの歯ごたえ。語彙力のなさを痛感。やはり、ここは背伸びせず、まず単語を固めようかな。もちろん、読みながら覚えていくのが正統なのだろうけど、読み進めるのに時間がかかって、面白みもなく続けるのは苦しそう。リーディング教材はもう少し易しめのものを選びなおして、単語は単語帳でしっかり基礎固めをしよう。I shall return!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?