見出し画像

底なし沼にはまり込んだとしか思えない富士通Japanの惨状

コンビニエンスストアで、マイナンバーカードを使って住民票の写しなどを印刷しようとしたら、他人のそれが出てきたというトラブルについては、この記事この記事で触れた。

富士通Japanが、一斉点検を行うという告知を、ホームページの一番下に、トピックスとして載せたのが5月23日だった。

その告知の下に、6月20日付で、点検が完了したことを付け加えられている。

今回のシステム運用を一時停止した上での再点検につきましては、6月17日(土)をもって「Fujitsu MICJET コンビニ交付」をご利用いただいている全ての自治体様で実施させていただきました。再点検では、本番環境における高負荷状態での動作確認等を行ってまいりましたが、異常がないことを確認いたしましたのでご報告いたします。

「Fujitsu MICJET コンビニ交付システムの停止を伴う一斉点検について」富士通株式会社,2023/5/23

本番環境における高負荷状態での動作確認と言うところが肝心である。それ以外の部分については、点検していなかった、ということだ。

それから約10日後に、別の原因による証明書の誤発行が発生したので、また、点検するという。

当該サービスに関しましては、システム停止を伴う再点検を実施させていただき、6月17日に完了した旨をお知らせいたしましたが、6月28日に当該サービスをご利用されている自治体様において新たな証明書の誤発行が発生いたしました。(中略)
当社といたしましては、同様の事象が発生する可能性があるシステムの再点検を行う必要があると考え、当該サービスご利用の全ての自治体様に即時停止をお願いさせていただくことといたしました。再点検および当該サービスの再開時期につきましては、改めてお知らせいたします。加えて自治体様にご提供する他のサービスの点検についても検討いたします。

「Fujitsu MICJET コンビニ交付」システムの再停止について」富士通株式会社,2023/6/29

一体、何が起きたのか?

福岡県宗像市は2023年6月29日、マイナンバーカードを使った証明書交付サービスで、別人の住民票の写しが誤って発行されるトラブルが発生したと明らかにした。(中略)写しの申請と住民データの更新の反映が同タイミングになったことで「データの不整合が発生し、同時期に申請した別人の住民票が誤発行されてしまった」(富士通広報)という。

「総点検完了後に富士通Japan製システムでまたも住民票の誤交付トラブル、宗像市で」日経クロステック、2023/6/30

デジタル大臣が富士通からの報告を受けて、「もう大丈夫です」と、発表した途端にこのありさまだ。

富士通Japan製コンビニ交付システムを巡っては、全国の自治体で様々なトラブルが相次いでいることから、デジタル庁が5月8日に同社にシステムを一時停止した上で総点検するよう要請しており、同社は要請に応えるかたちで、6月17日までに全国の自治体123団体の点検を完了させたばかりだった。河野デジタル相も2023年6月20日の閣議後記者会見で「システム負荷が高い場合でも、申請者の証明書が他人の証明書と入れ替わることなく交付されることを確認した」と説明していた。

上掲記事

宗像市で起きたトラブルは、過去によその市町村で起きた同種のトラブルに対する修正プログラムを反映させていなかったためだという。

宗像市にプログラムの修正が反映されていなかった理由については「現在調査中」(富士通広報)とした。(中略)
宗像市も2023年6月2日に富士通Japanによる点検を実施していたが、「同時アクセスの負荷試験が中心であったため今回のような不具合を見つけることができなかった」と富士通Japanの担当者から説明を受けたという。

上掲記事

外部から見ると、ほとんど喜劇だ(当事者にとっては悲惨なことだが)。

富士通Japanは、なぜ不具合を修正したモジュールをすべての利用者のシステムに反映させなかったのだろうか?

富士通Japanに品質管理責任者はいないのか?

この記事によると、富士通Japanは、日本各地の富士通の子会社を統合して今の形になった。そのしこりで、社内の疎通が悪いのかもしれない。

そしてまた、広報にも問題がある。富士通Japanのサイトの上部は、自社の製品とサービスの自画自賛で埋まっている。一番下に、「トピックス」として、最初に揚げた文章を載せている。

富士通Japanのサイト

本来なら、これはページの最上部に置いて、表題も「トピックス」でなくて、「お詫び」とすべきだ。

タイトルの図は、富士通のFujitsu MICJET コンビニ交付サイトから引用。

The miserable situation of Fujitsu Japan that can only be thought of as being stuck in a bottomless swamp

In this article and this article, I touched on the problem that someone else's copy came out when a person tried to print a copy of his/hers resident card using his/hers My Number card at a convenience store.

On May 23, Fujitsu Japan posted an announcement that they would conduct a simultaneous system inspection as a topic at the bottom of their website.

Beneath the notice, it added that, as of June 20, the inspection had been completed.

As of Saturday, June 17, all local governments using the "Fujitsu MICJET Convenience Store Issuance" have undergone re-inspection after temporarily suspending system operation. In the re-inspection, we have confirmed the operation under high load conditions in the production environment. We have confirmed that there is no problem and would like to report it.

"Fujitsu MICJET Concerning Simultaneous Inspection Accompanied by Suspension of Issuance System for Convenience Stores", Fujitsu Ltd., May 23, 2023

"Confirmation of operation under high load conditions in the production environment" is essential. Other parts were not inspected. About 10 days after that, the wrong certificate was issued due to another cause, so the system will be inspected again.

Regarding this service, we have carried out a re-inspection that accompanies a system outage, and announced that it was completed on June 17. However, on June 28, a new certificate was incorrectly issued to a local government using this service. (Omitted)
We believe that it is necessary to re-inspect the system where similar events may occur, and we have asked all local governments using the service to immediately stop using it.
We will inform you about the timing of re-inspection and the resumption of the service. In addition, we will consider inspection of other services provided to local governments.

"Fujitsu MICJET Re-suspension of Issuance System for Convenience Stores" Fujitsu Ltd., June 29, 2023

What happened this time?

On June 29, 2023, Munakata City, Fukuoka Prefecture, announced that a certificate issue service using My Number cards had a problem in which a copy of a different person's resident card was mistakenly issued. (Omitted)
Due to the fact that the application for the copy and the updating of the resident data were reflected at the same time, "data inconsistency occurred, and the resident card of a different person who applied at the same time was incorrectly issued," a Fujitsu spokesperson said.

Fujitsu Japan System After Completion of Full Inspection, Problem of Issuance of Resident Record Again in Munakata City,” Nikkei Cross Tech, June 30, 2023

This happened as soon as the Digital Minister received the report from Fujitsu and announced, "It's all right now."

Due to a series of various troubles in local governments nationwide regarding Fujitsu Japan's delivery system for convenience stores, the Digital Agency requested the company to suspend the system on May 8 and conduct a full inspection. In response to the request, the company had just completed inspections of 123 municipalities nationwide by June 17.
At a post-cabinet press conference on June 20, 2023, Digital Minister Kono explained, "We have confirmed that the applicant's certificate will be issued without replacing it with someone else's, even if the system load is high."

ibid

This is because the trouble that occurred in Munakata City was not reflected in the correction programs for similar troubles that occurred in other municipalities in the past.

As for the reason why the modification of the program was not reflected in Munakata City, it was "currently being investigated" (Fujitsu Public Relations). (Omitted)
Munakata City was also inspected by Fujitsu Japan on June 2, 2023. However, the person in charge of Fujitsu Japan explained to Munakata City, "Since the load test of simultaneous access was the focus, we were not able to find a problem like this one."

ibid

From the outside, it's a comedy (albeit disastrous for those involved).

Why didn't Fujitsu Japan update the bug-fixed module to all users' systems?

Doesn't Fujitsu Japan have a quality control manager?

According to this article, Fujitsu Japan was formed by merging Fujitsu subsidiaries across Japan. Because of that lump, communication within the company may be bad.

And then there is also the issue of publicity. The top of Fujitsu Japan's site is filled with self-praise of their products and services. At the bottom, the sentences that were first fried are put as "topics".

Originally, this should be placed at the top of the page, and the title should be "Apology" instead of "Topics".

The figure in the title is quoted from Fujitsu's Fujitsu MICJET delivery site for convenience stores.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?