見出し画像

スキマ時間を楽しく有意義に!日本が誇る学習系YouTubeチャンネル5選

「YouTubeで学ぼう」は、おかげさまで8本目を迎えることができました。

これまで海外のチャンネルを中心に紹介してきましたが、今回は日本が誇る素晴らしいチャンネルをご紹介します。

完全に独断と偏見で選びましたが、かなり面白いものばかりだと思います!
ちょっと暇な時、ぜひご覧ください。

DEF VIDEO

ついついクリックして、上質な時間を過ごしてしまう。DEF VIDEOはそんなチャンネルです。ご存知の方も多いのではないでしょうか。
実写クリップとアニメーションのバランス、聞き取りやすいナレーション、そして素晴らしい内容。まさに三位一体の動画を生み出し続けています。
おすすめは「万物の寿命」。命のありがたさがわかるビデオです。コメント欄を見れば、沢山の人たちが同じ感想を持っていることがわかりますよ!

歴史 Animation Channel

日本のYouTube界に彗星のごとく現れたゴールデンルーキー。それが歴史Animation Channelです。
世界史を中心に、コーヒーやコンピューターの歴史なども紹介しています。
最初に視聴したとき、海外の一流チャンネルに匹敵するレベルのアニメーションに驚きました。以前ご紹介したTED-Edにスカウトされてもおかしくありません。
めちゃくちゃ内容が良いことに加えて、英語版の動画もアップしてくれています。まず日本語版をみる→英語版で英語学習という楽しみ方もできますね。
まだまだスタートしたばかりですが、このまま走り続ければ世界でも通用するチャンネルになると思います。これからが楽しみです。

ブライトサイド ジャパン

本家は3700万人の登録者(hikakinの4倍以上)を誇る、Bright Sideプロジェクトの日本支部。
特徴は圧倒的なコンテンツ量です。この記事を書いている時点で2648本の動画がアップされていて、1日に3本ずつ増えています。
専門的な知識からパズルまで、様々なトピックをカバーしていることも飽きないポイントですね。
ちょっと釣りっぽいサムネやタイトルも見受けられますが、そこはご愛嬌。

日本科学未来館

みんな大好き、日本科学未来館。彼らの公式チャンネルには、基本的に展示紹介や科学者へのインタビューなどの「真面目な動画」が多くアップされています。
しかし!実はクレイジーなアニメ動画を揃えているのも魅力。組合せ爆発を題材にした「フカシギの数え方」は、子ども用に見せかけて大人も楽しめるシュールな作風で280万回再生されています。
カオスだけどしっかり学べる科学の世界を体感してみてください。

サイエンスチャンネル

サイエンスチャンネルは、科学未来館と同じく科学技術振興機が運営する動画専門サイト。日本でいちはやくYouTubeをベースにした動画配信をはじめた公的機関ということもあり、約1800本の膨大なコンテンツを楽しめます。
身近なモノの製造過程を紹介する「ザ・メイキング」シリーズは、思わず見続けてしまう中毒性がありますね。
英語字幕のビデオも多く、外国人にも人気のチャンネルです。

お読みいただきありがとうございました!
なにか一つでもみなさんの心に残るものがあれば嬉しいです。

日本の学習系YouTubeはまだまだ発展途上。これからに期待ですね!

関連記事

この記事を書いた人

画像1

Neil(ニール)
ecbo (荷物預かりプラットフォーム) とプログリット (英語コーチング) でUI/UXデザイナーとしてインターン。現在はIT企業でデザイナー。 ハワイの高校。大学では法学を専攻。もともとはminiruとしてnoteを運営。
よろしければ、スキ・シェア・フォローお願いします 🙇
感想や今後のアイデアなど、コメントも待ってます 🙌

この記事が参加している募集

スキしてみて

勉強代にさせて頂きます! - 書籍 - オンラインコース - セミナー などなどです! よろしければオススメも教えて下さい!