見出し画像

どこまで無料で語学を勉強できるか!?

おはようございます!
今日のテーマは、どこまで無料で語学を勉強できるんだろう?

これに関しては、色んなやり方があるし、色んなSNSで紹介されている。
そして、今はデータさえあればスマホさえあれば、簡単に無料で勉強出来ちゃう訳ですよね。

国内留学だって叶っちゃう時代です。

人それぞれやり方はあると思うので、そのやり方楽しそうだなって思う方はぜひ試してみてください。もうやってるよ!そんなのって方は、どうかそのままkeep going! 화이팅(ファイティン)!


英語カフェ

さらっと英語カフェにも触れておきましょう。
日本で留学できるのは、英語カフェ!最近増えてるみたいで、チラホラと広告で見ますよね。あれ、めっちゃ良いと思う、行った事ないけど笑
in person(対面)なのが良いんですよ。言葉わかんなくても、ジェスチャーと顔の表情さえあれば何とか伝わるもんですから。
それに良いとこは、そこで何回心折れても、外に出たら日本だから!!逃げ場がすぐそこって最高。そんでもって日本に興味のある外国の方しかいないから、トピックなんて山ほどある!
ネイティブみたいになんか訳のわからん議論を前置きなしで聞く心配ないと思うんだよね笑

色んなところにポツポツ出来てると思うから、行ってみてね!

これ無料じゃないけど、価値はあると思う笑

Onlineでの勉強の仕方


ChatGPTを駆使

最近、私は、ドイツ語がある程度、聞き取れるようになったことから、ChatGPTとARD(ドイツの無料のTv Stream)これをPC画面に半々にして使ってます。

どっちにしろドイツ語字幕しかないから、ドイツ語で聞いて字幕見て、照らし合わせながら、わからない単語があればChatGPTで検索するようにしている。

こんな感じ


自分は日々の生活で英語を使う機会が多いので、照らし合わせとボキャ数を増やす意味でChatGPTに2カ国後で翻訳してもらうように伝えました。

これはUsefulだと思う!最後に自分でノートにまとめたら、反復にもなってより頭に定着してると思います!

Language Reactor

これは二重翻訳、Googleの拡張機能でNetflixとYoutubeで使えるよ😊

こんな感じ

英語の字幕の下に日本語が出る。
わからない単語はカーソル当てれば翻訳が出る!
マルチタスクの方には、ささっと覚えられて良いかも!
そうでなくても、好きなドラマで、自分のペースでやっても全然身につく。

Script Slug

そして、みんなが知ってるあの映画、ドラマの台本を無料でダウンロードできるサイト。

これで、なりきりながら音読の練習が出来る。
大好きな映画やドラマを選べるから、モチベが下がる心配なし!

俳優目指してる人にももってこいだと思うよ!

PlayPhrase.me

これも、会話を学ぶにとても便利!
時々、フレーズと意味はわかっても、実際どこでどうやって使うんだろう?って思うことがあるよね。

そんな時に、フレーズ検索すると、色んなドラマからピックアップしてくれて、1シーンカットで同じフレーズを使ってくれるの。
(ただ無料の場合は、5シーンまで)

thing I've ever hardを検索した例
この場合は(一番最悪だわ)(ありえん)とかそんな感じに
理解できるよね。

⚠︎翻訳は人それぞれ、そのシチュエーションにあった翻訳
翻訳と直訳は違う

まとめ

今はまだ英語の教材が多いですが、これからもっと他の言語も増えてくると思うので、都度都度、更新していきますわ!

では!

チューす!

誰かの支えなしでは、難しいこの世の中なので、よかったらサポートお願いします😊自分らしく目標に向かって日々精進いたします!!