見出し画像

Football Insightゼミ、「FIゼミ」開講!

Football Insightゼミ『FIゼミ』とは、現在250名近くの方が参加する、サッカーの戦術やプレーについて分析、学ぶオンラインのゼミです。

参加者は様々。
現役/元Jクラブのトップチームコーチ、元Jクラブの育成コーチ、スペイン上級ライセンス保持者、Fリーグトップチームコーチ、僕の師匠で「サッカーの面白い分析を心がけます」の著者であるらいかーるとさんなど。
他にも普段指導者をされてる方、強豪大学や高校で選手としてプレーしている方、戦術分析ブロガーなどもおり、フラットに議論できる場です。

なぜFIゼミをやっているのか

ヨーロッパのクラブに移籍した日本を代表する選手たちから、インタビューの際によく出てくる言葉。

「向こう(欧州)のファンは、すごくサッカーをわかっている。」
「目立たなくても良いプレーをすれば拍手が起こりモチベーションが湧く」

この言葉が意味するのは、Jリーグのファンを下に見ているのではなく

「もっと俺のこういうプレーのこだわりも知ってほしい」
「サッカーにはこんな面白い側面もあるのを知ったら楽しいよ」
「良いプレーしても地味すぎて活躍してないと思われちゃうのは悲しい」

などの気持ちから出てくる言葉だと思うんですね。

もちろん純粋にすごいプレーで盛り上がることも非常に楽しい。
私も、素晴らしいゴールや、スーパープレーに興奮する1人です。

でもサッカーの魅力って、それだけではありませんよね。

「なぜ、マンチェスターシティばかりがボールを持てるのだろう」
「どうして急に後半になると、流れが変わったの?」
「ボール保持率は高いのに、勝てないのは一体どういうことなのだろう」
「モウリーニョが最近勝てなくなってしまっているのは何が起きてるのか」

フォーメーション、駆け引き、選手交代の意図、など戦略・作戦・戦術面の疑問は誰もが感じたことがあると思います。
それを知ると、サッカーをもっと楽しめると私は信じていて、その疑問に対する答えはピッチに存在します。

しかし日本には個々で分析をする方は多いものの、それを学べる環境が多くあるわけではありません。例えば同じ試合を見てお互いの分析内容を共有し、切磋琢磨できる環境はほとんどないと言っていいでしょう。

それは指導者にとっても、選手にとっても、サッカーファンにとってもです。

より多くの人が、ゴールやスーパープレー以外にも、戦術面も楽しめて、もっともっとサッカーの魅力を知り、楽しく感じられる人を増やしたい。

では戦術面から楽しめる方々が増えれば、サッカー界はどう変わるでしょうか。

日本には多くのお父さんコーチもまだまだ多くいらっしゃいます。
そういった方々が戦術に詳しくなれば、子供も当然学ぶ機会が生まれるでしょう。

またプロだけでなく、アマの指導者でも素晴らしい指導者、分析コーチの方は多くいらっしゃいます。そういった方々もプロアマの垣根を越えて、切磋琢磨し、発信していく。
そしてさらにゼミ外のプロやアマの方、サッカーファンの方にもサッカーの面白さが伝わっていく。

そうすれば日本サッカー界のボトムアップ、ひいては日本サッカー界全体のレベルアップ、そして私の夢である「生きている間に日本代表のW杯優勝をこの目で見ること」に近づくものだと確信しています。

FIゼミの活動内容

※開始時からバージョンアップしています。

1.トップレベルのコーチと一緒にオンライン観戦解説会
2.不定期で行う有識者インタビュー記事の無料閲覧(通常有料記事)
3.2週間に1回、指定試合のマッチレポを提出し全員で議論
4.サッカーに関わることならゼミ生同士で自由に議論
5.FIゼミ特別講座(2019年4月新たにスタート!)
 5-1.ジョアン・ミレッの教え子によるGK分析講座【動画解説】
 5-2.元J1コーチの2倍早く守備の穴を見抜く『CB基準の守備分析講座』【動画解説】
 5-3.他にも現在開講に向け準備中

それぞれ詳しく説明します。

1.トップレベルのコーチと一緒にオンライン観戦解説会

これまで3回開催しています。第3回は5/7(火)に開催しました。(録画配信は5/21まで。)

第1回は、2019/3/5に欧州CLのアヤックスvsレアル・マドリッド戦を、現役のJリーグトップチームコーチを招いて開催。
第2回は、2019/4/1に、現役のJリーグトップチームコーチを招いて開催。

オンライン会議ツールであるZoomでリアルタイムに一緒に観戦しつつコーチに解説をしてもらう会です。
通常のTV解説などと異なり、リアルタイムにチャットでコーチと質疑応答しながら観戦することができます。

リアルタイムで参加できない方向けに解説会の録画を、1〜2週間限定でゼミ生は視聴できます。(観戦会によっては録画配信を行わないこともあります)
開催頻度は2ヶ月に1回が目安。2ヶ月続けて行うこともあります。

2.不定期で有識者インタビュー記事の無料閲覧(通常有料記事)

不定期で有識者にインタビューを行い、ゼミ内に無料で公開します。
基本的にはゼミ外には有料で公開しています。

これまで、「サッカーの面白い戦術分析を心がけます」というハイクオリティかつ最も有名なサッカー戦術ブログの著者である、らいかーるとさんへのインタビューしてきました。

【日本代表】サウジに支配率24%も勝利。その原因と今後の注目ポイント【らいかーると氏インタビュー】

【全文無料公開】かすかに見えてきた日本代表森保監督の勝ち方【アジア杯イラン戦レビューと決勝カタール戦プレビュー】

【日本代表】カタール戦は死んだふり作戦だった?【らいかーると氏対談】

3.2週間に1回、指定試合のマッチレポを提出し全員で議論

2週間に1度、僕がマッチレポ対象試合を指定します。
同じ試合に対して、自分自身で分析できた点以外に、自分では気づくことのできなかった他人の視点は必ずあるはずです。完璧な人は世界中に誰一人としていません。
そういった気付きを1つ1つ蓄積していけば、やがて大きな財産・ノウハウとなり、サッカー界に良い影響を及ぼすはずです。
※マッチレポ提出は任意参加です。議論だけ参加も可能です。

4.サッカーに関わることならゼミ生同士で自由に議論

あくまで1例ですが、こんな感じで議論したりしています。

などのように議論し、お互い切磋琢磨して向上を目指しています。

5.FIゼミ特別講座

ゼミ生だけが有料オプションで、オンラインで受講できる特別講座を開講しています。
それぞれテーマに沿った解説動画が週に1回アップされ、直接質疑応答もできる講座。現在は2講座を開講中。

①得点力UP!失点減少!ジョアン・ミレッの教え子によるGK分析講座【動画解説】

世界レベルのGKコーチであるジョアン・ミレッに4年みっちり教わった教え子の方が講師。GKを見る目を養う講座です。
GKのプレーは得点、失点に直結します。自チームのGKへの指導に役立てたり、GKの弱点がわかればそれを狙う戦術も考えるヒントにもなります。
http://bit.ly/2TQam5x

②元J1コーチの2倍早く守備の穴を見抜く『CB基準の守備分析講座』【動画解説】

サガン鳥栖、ベガルタ仙台でコーチを歴任した清水智士さんが講師。
CBの立ち位置・特徴を見抜くことから、相手守備の仕組みや弱点を見抜く目を養う講座です。
実際清水さんもこの視点で見るようになり、2倍早く見抜けるようになったそうです。
http://bit.ly/2KKc60J

FIゼミ生特典

上記に記載した活動に参加できる他、
FIゼミ主催の有料イベントに、ゼミ生優待料金で申込可能です。

過去に実施した有料イベント
「FIゼミ独自フットサルライセンス講座」

※シュライカー大阪トップチームコーチ窪堀さん講師(2018年11月時点)

元J1トップチーム分析コーチ、試合分析セミナー
※元ベガルタ仙台/サガン鳥栖トップチームコーチ清水さん講師

スペインの名分析官から学び、Jコーチを8年歴任した倉本和昌氏試合分析セミナー 〜現象ではなく根本原因を〜
※スペイン上級ライセンス保持者でもある倉本さん講師

『世界レベルのGKコーチ』ジョアン・ミレッ氏のGK講座
※倉本さん通訳により、明快な日本語で学ぶことができます。

全て録画した動画配信も行っているので、今からでも受講可能です。

価格

FIゼミ基本料金
月額500円

FIゼミ特別講座受講料金(GK分析講座、CB基準の守備分析講座の2講座を開講中)
1講座受講:月額1000円
2講座セット受講:月額1800円(1講座あたり月額900円)

購入月以前の、過去のFIゼミ特別講座
1講座の1ヶ月分につき1000円。(セット割引はありません)

したがって特別講座は、最新のものを複数講座セットで受講し続けるのが最もお得です。

お支払いには日本国内で発行されている、VisaもしくはMasterCardのクレジットカードがご利用いただけます。
※Visa/MasterCardのロゴがついていても、発行会社によっては一部ご利用できないものもございます。
※コンビニ決済の場合、半年分一括払いになります。

活動の場

主たる場はSlackというチャットツール内で活動します。
その他必要に応じてSPLYZAというオンライン動画分析ツール上で活動。
記事下部にあるフォームから申込いただいた後、メールで招待いたします。

FIゼミ内での名前の表記について

SlackやSPLYZAでの表示名は自由に決めることができます。実際現在も匿名で参加しているJのコーチもいます。もちろん本名も歓迎です。

参加方法

記事下部にございますフォームから申込いただいた後、ご記入いただいたメールアドレス宛にご案内メールをいたします。

※この申込フォームには本名、本当の所属先をご記載ください。またこのフォームの本名はゼミ内の表示名とは別ですので、ゼミ内で匿名希望の方はご安心ください。

前月までの過去講座分購入申込フォームはこちらから。(FIゼミへの加入必須です)

その他、ご質問等ございましたら、Football Insight事務局footballinsight.info@gmail.comまでご連絡ください。(安価な料金を維持するため、リソースを最小限にして運営しているため、迅速な対応は難しいかもしれない点だけご了承ください。)
※応募フォームの登録情報に関する利用目的について応募者は以下の利用目的に同意できる場合にのみ、申込するものとします。(1)電子メールによるメールマガジンや広告等の配信(2)その他、マーケティング活動に関わる活用

サポートありがとうございます。ただ、もしよければそのお金で育成環境の改善、試合分析の勉強、ご自身の指導・選手としての向上などに使ってもらえたら日本サッカー界のレベルアップに繋がりますし、嬉しいです。