見出し画像

自分で自分のペースを崩すようなこと、していませんか?

いわゆる、安売りというか、
たとえば、お菓子で、
「1個168円、2個だと300円」
みたいな売り方されてる時ってありますよね。


それって、数字上は「おトク」
だと思うんですが、気をつけなきゃいけない所も
多いんじゃないかなと思うんです。


必要以上に買い過ぎて置くスペースに困る、とか
お金を必要以上に使いすぎてしまう
ということもあるかと思うんですが
一番大きなことは


「自分のペースを崩されてしまうこと」
じゃないかなって思っています。


どういうことか。


多くあるがゆえに
ふだんの自分のペースよりも
使い方が激しくなってしまう。


こういうことが
起こりがちじゃないかな、と。


洗濯用洗剤など、使うペースもある程度決まっていて
キャップやスプーンなど、
計量容器も定まっているものなら
そんなことも少ないかと思うんですが


お菓子など、特に食べ物は
消費するスピードが速くなっちゃう
んじゃないかなと。


無意識のうちに
「買ったんだから、食べなきゃ!」
みたいな。


消費期限の近いものならなおさらだと思いますが
そんなに近くないものでも。


もちろん
「食べすぎで健康が・・・」
というのも大いに気になる所だと思うのですが


それと同じくらい
「それによって自分のペースが崩される(乱される)」
っていうのが、大きいように思うんです。


すごくざっくりとした言い方をすると
調子が狂ってしまうというか。


コンピューター等の機械でたとえると
センサーが乱れてしまうというか。


一事が万事、というと
大げさかもしれませんが
ひとつ、自分の中のセンサーが狂うと
やっぱり他のことにも影響してくる
と思うんです。


同じひとりの人間の中で起こっていることで、
つながっている
と思うので。


「何があっても絶対に自分のペースを変えることはない!」
っていう、鉄の意志をお持ちの方なら
お話は別かもしれないのですが


上のようなことまで考えると、必ずしも
「おトク」とも言い切れないし
影響も大きいんじゃないかな、と思うのです。



画像1



知らず知らずのうちに
自分で自分のペースを崩すようなこと
していませんか?



画像2



もし、何かのヒントになりましたら幸いです。


最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。


※あわせて読むといい記事



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?