マガジンのカバー画像

【助産師監修】産後すぐから卒乳断乳までの母乳のセルフケア

産後すぐから、母乳不足、母乳過多、白斑、乳腺炎、卒乳、断乳、夜間断乳など、母乳のセルフケアマガジンです。
ソフトニング母乳ケア助産院の母乳外来の助産師監修のセルフケアマガジンです。
¥490 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

マガジンを終了させていただくことになりました。。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

母乳量を知りたい!

母乳量の1日の目安量を知ると何が分かるか母乳量がよくわからない 母乳量はよく分からなくて…

白斑がチクチクするのは、実は出口が近いってこと

白斑のチクチク感って何? 母乳外来や産後ケア、200M相談を行なっている助産師モミママがお伝…

白斑って何?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

授乳前のチェックポイント

母乳外来や産後ケア、200M相談を行なっている助産師モミママがお伝えします。 【授乳前のチェ…

産後すぐから胸が張るまでに大切なこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

陥没乳頭と母乳について

陥没乳頭の状態 陥没乳頭は、ぬいぐるみの目のように乳首が靱帯で奥に引っ張られている状態です。 乳首全体が中に入り込んで、中に丸く触れる場合もあれば、表面に途中まで現れている場合や、中央が引っ張られてへこんでいたり、横に線が入るように2つに分かれていたり、部分的に凹んで歪んでいたり、それぞれ軽いものからしっかり入り込んでいるものまで様々です。 また、刺激で表面に出てくる仮性陥没と、刺激やマッサージでも表面に出てこない真性陥没とがあります。 張りで乳輪が浮腫むと 張りす

断乳のポイント

断乳のポイント 少しずつ母乳を与える回数を減らして、赤ちゃんが自然に離乳食やミルクに移行…

ソフトニング卒乳断乳のセルフケア

ソフトニング母乳ケアの卒乳断乳プログラムをご覧いただきありがとうございます。

母乳トラブル(白斑)とは

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【助産師監修】授乳しやすくなる、乳頭乳輪の整え方。

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

【助産師監修】授乳後の胸のチェックとセルフケア

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

【助産師監修】初めての授乳(吸いやすさ)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【助産師監修】産後すぐ、張り始めた数日が母乳を増やすベストタイミング(うつ乳の注意点)

この記事はメンバーシップに加入すると読めます