sogaaa

ストレングスファインダー→慎重さ・目標志向・学習欲・内省・回復志向 趣味→妄想

sogaaa

ストレングスファインダー→慎重さ・目標志向・学習欲・内省・回復志向 趣味→妄想

マガジン

最近の記事

秋好きだなぁ 金木犀の匂い コオロギの鳴き声 さつまいも 野焼き 気持ちいい日差し 紅葉 あといつも恋が動く時期だったなぁ

    • 尾崎豊カッコいいなぁ

      こんなに思いっきり歌えたら気持ちいいだろうなー

      • 【好きなドラマシーン】凪のお暇 最終話

        あらすじ 主人公の凪は、都内にある家電メーカーで働く28歳。いつも人の顔色を伺いながら周囲に合わせることで、日々何事もなく過ごすことを目標にしている “真面目で気が弱く優しい” 良い人代表の女性だ。しかし、場の空気を読みすぎて他人に合わせて無理をした結果、過呼吸で倒れてしまう。「私の人生、これでいいのだろうか…」 と自分を見つめ直し、人生のリセットを決意。会社を辞め、住んでいたマンションも解約し、付き合っていた彼氏もろとも、関わっていたすべての人たちとの連絡も絶ち、コンプレッ

        • 仕事を抱えすぎている時は、8割ピースが埋まった時点で提出することを意識しましょう!

        秋好きだなぁ 金木犀の匂い コオロギの鳴き声 さつまいも 野焼き 気持ちいい日差し 紅葉 あといつも恋が動く時期だったなぁ

        • 尾崎豊カッコいいなぁ

        • 【好きなドラマシーン】凪のお暇 最終話

        • 仕事を抱えすぎている時は、8割ピースが埋まった時点で提出することを意識しましょう!

        マガジン

        • 責任感
          1本
        • 公平性
          0本
        • 調和性
          0本
        • 未来思考
          0本
        • 共感性
          0本
        • 学習欲
          0本

        記事

          筋トレで他者承認が自己承認に切り替わる 他人にどう見られるか気にすると不幸になる 幸せな人生を送るには他者承認から自己承認に切り替える必要がある 筋トレは、日々変わる体形、身体能力の向上等が分かり易く 成長を如実に感じることができる 自分で自分を評価するクセがつく

          筋トレで他者承認が自己承認に切り替わる 他人にどう見られるか気にすると不幸になる 幸せな人生を送るには他者承認から自己承認に切り替える必要がある 筋トレは、日々変わる体形、身体能力の向上等が分かり易く 成長を如実に感じることができる 自分で自分を評価するクセがつく

          筋トレは筋肉と一緒に自尊心も育てる 「挙がらなかった重量が挙がった」「腹筋が見えてきた」等 超わかりやすい成長で自尊心は当然高まる 「最近痩せた?」「良い体してるね」と 他人から褒められれば倍速で自尊心は高まっていく 自尊心は幸せな人生を送るのに不可欠 byテストステロン

          筋トレは筋肉と一緒に自尊心も育てる 「挙がらなかった重量が挙がった」「腹筋が見えてきた」等 超わかりやすい成長で自尊心は当然高まる 「最近痩せた?」「良い体してるね」と 他人から褒められれば倍速で自尊心は高まっていく 自尊心は幸せな人生を送るのに不可欠 byテストステロン

          やる気が続かない ~客観的視点をもつ~

          情熱大陸やプロフェッショナル仕事の流儀に出られる方のように、何かに一生懸命に取り組んでいる姿は素晴らしいし。すぐ感化されやる気に満ち溢れる反面すぐ通常の自分に戻る…。社畜になりたくないから、やる気を失わずに働くためにはどうすれば良いか考えてみた やる気が失われる原因社会構造?競争とかノルマにさらされる社会人は、大量に流れ込んでくる仕事に忙殺されるし、やりたくない仕事もやらなくてはいけない。このように組織の目指すところと,自分がやりたいことの乖離が生じてしまう。そういった社会

          やる気が続かない ~客観的視点をもつ~

          生理前の自己嫌悪 ~自分を責めない~

          女性の身体は、男性と違う生殖器を持ち、妊娠・出産という大切な役割を果たす機能をもっているため複雑でデリケート。特に生理前は、エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンが複雑なバランスで分泌されるため、ホルモンバランスを崩しやすい。体だけでなく心身にも大きく影響を与える 何気ない言葉にイライラしたり、体重が全然減らなかったり、食欲が止まらなくて意思が弱いと自分を責めたり、他の人を羨んだり…ネガティブ連鎖が止まらなくなる しかーーーーし、これらはホルモンバのせい。思い通り

          生理前の自己嫌悪 ~自分を責めない~

          公平性

          特徴♦実行力の資質 ♦えこひいきや特別扱いを嫌い、お金や地位で人をはからない ♦人を等しく扱い、誰とでも等しい距離感で付き合う ♦個性を大切にし、一人ひとりの事情を考慮する個別化とは対極 ♦一定のルールがあってこそ、個性が発揮されると考える 行動アイディア♦ルールが形骸化・現状に合ってない場合、そのルールを現状に沿った形に変える ♦公平さにこだわり過ぎると、不平等な扱いをする人やえこひいきする人に対し強烈に怒る。そのときは自分のこうあるべきを緩める

          共感性

          特徴 ♦他者の感情が自分のことのようにわかってしまう資質 ♦周囲の人の感情を敏感に察知してしまうだけに、影響を受けやすい ♦人間らしい対応ができ寄り添えられるので、感情に訴えることができる ♦分析思考と対極的なため、論理的ではない 行動アイディア♦ネガティブな人がいると、気が滅入ってしまう。可能な限り距離を置く。自分の目的は果たせるか考える ♦負の影響を受けやすいため、 元気になれる環境に意識的に身を置く。好きな人に接する(イケメン、好きな芸能人など)

          調和性

          特徴◆人間関係構築力の資質 ◆場の空気を読み、対立を起こさないよに振る舞う ◆皆が同じ方向を向いて歩調を合わせて進んでいる状態を好む ◆安心、安全な場を作れる ◆調和性が上位にあると、戦略性が低い 行動アイディア◆皆の意見からうまく合意点をに導びける。会議や打ち合わせで最後に発言できるとよい ◆対立しがちな部門同士の間に立ち、双方の意見を聞いて調整できる ◆実行力の資質と葛藤を生みやすい。例えば“こうあるべき”が出やすい責任感と場の安全を大切にする調和性、前に出

          回復志向

          特徴♦実行力の資質 ♦物事のマイナス面を見つけ、それを元の状態に戻すことができる ♦ついつい問題のあるところに目を向けがち ♦自分の欠点にも目がいきやすく、自分に厳しい ♦トラブルを発見すると解決したくなる ♦回復志向はマイナスをゼロに戻すのに対し、最上志向はゼロをプラスに、プラスをさらにプラスに向上させる 行動アイディア♦問題が多すぎるとどこから手をつけたら良いかが分からなくなる。ある程度分野が絞られているとよい ♦分野を決めて専門的知識を身に付けると、過ちを

          回復志向

          資産形成できる生命保険 ~ユニットリンク介護保険~

          老後の生活が不安なときに紹介してもらった保険がよかったので、改めて保険内容を整理して理解を深めてみた(購入済み) アクサ生命のユニット・リンク介護保険(終身移行型)資産形成しつつ、介護・死亡・高度障害が一生涯保障される保険(変額保険) 保険料払込期間(第1保険期間)、第1保険期間で積み上げた金額が移行され給付受けられる期間(第2保険期間)の2つに大きく分けられる。 <第1保険期間中> もし死亡・介護・高度障害のいずれかになったとき、基本保険金額または積立金額のいずれか大

          資産形成できる生命保険 ~ユニットリンク介護保険~

          ストレングスファインダー34資質 ~強み弱み一覧~

          ストレングスファインダー34資質強み弱み一覧。自分の強み弱みの整理と、上位資質以外も把握しておくことで、自分の強みや弱みが鮮明に、また弱みの対処がしやすくなる。そのため、自分のこれまでの経験や刺さるワードで整理(★=私の上位資質) 実行力_達成欲★得意:コツコツ努力し、たくさんの仕事を終わらせる 弱み:オーバーワークになりやすい。何もしないと不安 強化:タスク管理、優先順位の付け方 実行力_公正性★得意:規則やルール作りに長け、誰に対しても平等・中立に接す 弱み:例外や特

          ストレングスファインダー34資質 ~強み弱み一覧~

          責任感

          特徴♦実行力の資質 ♦約束は必ず守る ♦約束したことを実行できている状態が好き ♦約束を果たせないと、何らかの形で埋め合わせる方法を探し始める ♦サポートや助けを求められることが嬉しい ♦相手から何気ない提案を頼まれたと思って引き受けてしまいがち ♦「~しないと」「~やるべき」「~すべき」が口癖 ♦ウソがつけない生真面目な性格 行動アイディア♦求められたこと・やるべきことは必ずきちんと果たしたい。依頼を受けた時は、「何を」「どこまで」「いつまでに」等を確認する

          責任感

          時間が奪われている ~自己投資・目標決める~

          「仕事に拘束されている感」「やらされている感」がずっとあったので、今後のために対処法を整理した 「仕事に時間が奪われる」「やらされている」は、モチベーションを下げる まず、私が「仕事に時間が奪われている」「やらされている」と感じるとき ♦職場までの通勤時間 ♦会社に到着してから始業までの時間 ♦不機嫌な人に対し何かしてしまったのかなと勝手に悩んでしまうとき ♦嫌なことを言われて引きずっているとき ♦雑談しないといけないとき ♦社員旅行 etc… 本業と直接関係ないことに対

          時間が奪われている ~自己投資・目標決める~