見出し画像

カラオケの傾向(当社比)

わたしは基本ヒトカラです。毎回流れが決まっていて、

最初にがっつり食べる。
その後がっつり歌う。

これです。先に食べてからゆっくりと歌います。なぜかというと、歌っている最中に店員さんに入ってこられるのが緊張して嫌だからです(チキン)。エネルギー切れを防ぐ目的もある。

曲目の傾向としては、3分の2ぐらいがレパートリーのなかの定番曲で、顔ぶれがおなじですね。定番曲のなかで歌いまわしていて、残りは初めて挑戦したり、しばらく歌っていない曲の掘り起こしなどです。ヒトカラなので好き放題できるため、おなじ曲を繰り返して歌ったりもします。

だいたいおなじ順番に歌う曲というのがあり、それは曲を予約する端末の表示が五十音順になっているので、好きな曲をそれに沿って入れると自ずとそうなってくるのです。これはコツなんですが、たくさん歌いたい場合は、おなじ歌手の曲を続けて入れると探す手間と時間が短縮できてオススメです。

ほかは自分の好きな作品のイメージ縛りとか、作曲や作詞家、歌手つながり、曲のテーマつながり、歌詞に出てくる単語つながりとかで、その場の思いつきによって連鎖させるのが楽しい。次の曲をなににするか悩まなくても済むどころか、次に歌いたい曲がどんどん出てきます。

そんな感じなので、セットリストはわりと似通ったなかでまわしています。少しずつレパートリーを増やしているので、似通ったなかでも長い目で見ると変化があるのだけど、落ち着く顔ぶれはだいたい一緒。

おなじ曲ばかりを歌ってても楽しいのはなぜなんだろう。
(歌うのが好きだからというのもあるが)

カラオケに行くのは、ほぼ月イチのペース。
現在のシフトでは水曜と日曜が定休日なので、平日の昼間に出かけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?