水道代の補い作り置きごはん

 

 私はまだまだ大学二回生な上にぴよぴよちゃんである。
 奨学金で実家から大学に通っている。
 第二種なので借金持ちというハンデを背負うことになる。
 給付金は来てるか来ていないかが分からない。たぶん学費に使う。

 借金の返済のため(しかし、そのお金は母に学費を払った埋め合わせとして徴収されている。私は返済額をためていたのだが、私の伝え方が悪かったようだ…)、学費をバイトで稼いでいたが、危ないお客様に粘着され辞めた。

 そして今の時勢バイトを選んでいる暇はないはずだ。だが、病気が怖い。
 感染すれば~大学の学生がどうのこうのと脚色されて、私が自粛せずウロウロするやべーやつみたいに報道されるかもしれない。

 そして普段家事をせず水道光熱費を気にしたことのない父が、はりきってたらいに水を張ってきれいに長い時間使って皿洗いをしてくれるおかげで、水道代が普段の倍かかってしまった。

 普段は私と母でやっている皿洗い。父は仕事をして、家事までこなす自分を演出しなければならない。
 なぜなら父はこだわりの強いナルシストだからだ。自分の納得がいくように家事をこなしたいし、人にもそれを強要する。

 そして父はビールが好きなので飲む。白飯を三人分私が炊飯器で炊いたのに食べない。(←水道代の無駄ポイント)。ビール買う金があったら学費にも回してほしいと思った。子供のくせに親に集る屑である。

 というわけで、お金はそんなにかからない。家にあるものでご飯を作ろう!と思う。

 水道代を浮かすためにワンプレート作り置きごはんだ。

 YouTubeでチャーハン動画上がってたのでチャーハン(焼きめし)を作った。

 というわけで、レシピはこれだ!

材料

 ・卵×2個
 ・白ご飯二合のうち2/3(三人分が二合)
 ・チャーハンのもと(なくてもいい)
 ・塩。(サッと一周させるだけ)
 ・サラダ油大さじ一杯(フライパンに油をひく用)
 ・コショウ一回振る分
 ・玉ねぎの1/3。(一個の玉ねぎの残り)

ここから先は

784字

¥ 100

いただいたサポートは学費に入れます(奨学金の返済込み) 現物支給はこちら:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/17JJPVFKBMJ6N?ref_=wl_share