見出し画像

PV数フォロワー数を気にするよりも一人一人の常連さんを大切にすることを痛感したお話

【noteスキ10000回ありがとう!感謝企画】で、毎日心を動かされた記事を1つ選び、サポート&お勧めする企画の4日目。

PV数55から現在30000PV超えを達成し、これからは、いかにコアなファンを増やしていこうか?

そう考え始めた時に引き寄せられたのが、ワディさんのこちらの記事。


【WACK】⑦ワディのnote論

今回は策士ワディさんの記事に学んだことについてお話します。

画像2

今回の学びのポイント

1 フォロワー数なんてどうでもいい
2 あなたの記事には人の気配があるか
3 フォロワー数よりも重視すべきは「常連」

策士ワディさんとは?

かなり個性的なクリエイターです。(笑)

ヘッダーを見るとゲーム関係の方?と思っていましたが、noteのマネタイズに関することや、心理学の話など幅広いジャンルの記事を書いている方です。

本業はなんとホテルの支配人。(だった。)

しかも20代!

この経歴だけでもすごい!

私は、ずっと同年代の方だと思っていました。

さらに、最近、 noteご自身の強みについて募集する企画をたて、それを使ってキャリアアップを図り、つい最近採用が決定したそうです。

note大学軽音楽部の新歓コンパ(zoom)でお会いしたら、イケメンでさらユニークな発想をもち、(いじりも面白かった!)で会話の面白い方という発見もありました。

画像3

1 フォロワー数なんてどうでもいい

えっ?フォロワー数は少ないよりは多い方が良くないですか?

フォロワー66人、月間PV55という「超氷河期」を経験した身としては、

フォロワー数もPV数も「多いに越したことはない」が正直な実感でした。

しかしワディさんはご自身の職場のあった京都の祇園の商店街を例に説明をします。

人通りは多いのに、店の入れ替わりは激しいんです。
たくさんの人が店の前を通るけど、なんなら店の中にも入るけど、
誰も商品を手に取らず、レジには並ばない店。
やたら広告の旗やポスターがあるのに、行列のできない店。
そういう店から淘汰されていきます。

お店=クリエイター(アカウント)

商品=記事

人通り=PV、フォロワー

手にとって購入=スキ

つまり、PV数や、フォロワー数が多くても、スキがつかなかったり、コメントがつかないようだと、淘汰されるということです。

画像4

2 あなたの記事には人の気配があるか

◼️人の気配とは、記事につくコメントのこと。

あなたの記事には人の気配があるか。

ワディさんにそう問われ、

ドキっとしました。

なぜなら、自分はPV数こそ増えたけど、たくさんのコメントで賑わっているかというと決してそうとはいえないからです。

その一方で、PV数は私よりも少なくても、記事に多くのコメントがついている記事はたくさんあります。

4桁ものフォロワーがいるのに記事に何のコメントもなかったりするのは、
「1000人以上に見てもらったけど誰からも共感を得られませんでした」
と自分でアピールするようなもの。

厳しい指摘ですが、自分の記事を見直すきっかけをいただきました。

画像5

3 フォロワー数よりも重視すべきは「常連さん」

 フォロワー数よりもなぜ「常連さん」を重視すべきなのか?

それは、

◼️常連さんは、あなたのアカウントの質を周りに保証してくれる人だから。

です。

いつも常連さんがいるお店には活気が出ます。

人が人を呼ぶからです。

常連さんがクチコミであなたの記事の質を広めてくれるからです。

私の記事にもポツリポツリとコメントがつくようになりました。

そんなコメントを書いてくださる常連さんを心から大切にしているか?

自問してみます。

・いただいたコメントには必ず返信しているか?
・常連さんの記事も積極的に読みに行ってコメントしているか?

私の場合、自分記事を書くのが精一杯で、常連さんの記事を読みにいく余裕がなかったことは否めません。

記事の発信と、記事のインプット。そして、コメント交流。

この3つのバランスが整うことで、アカウントに活気が出て、結果PV数も伸びる。

そんな気づきをワディさんの記事から得たのでした。

画像6

まとめ

【noteスキ10000回ありがとう!感謝企画】4日目のサポート&お勧めは策士ワディさん。

策士ワディさんとは?
1 フォロワー数なんてどうでもいい
2 あなたの記事には人の気配があるか
3 フォロワー数よりも重視すべきは「常連さん」

画像7

☘️本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

☘️素敵なご縁に感謝です。

☘️「スキ」「コメント」「フォロー」も頂けたらとっても励みになります。これからも「読んでよかった!」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力していきます。今後もよろしくお願いします。

画像8

画像1















この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

サポートいただけたら大変励みになります!まだまだ未熟者ですが、このサポートを糧に成長し続けます。乞うご期待くださいませ💕私の渾身の過去記事もスキをいただけたら泣いて喜びあなたの記事にとびます😭 https://note.com/soisoiy/n/n78e56644bc41