そこら辺の理系学生

そこら辺の理系学生

最近の記事

発音マスタークラスが結構いい感じの話

こんにちは!だいぶ久しぶりにnoteを書こうと思ったので書いていこうと思います笑 今日はAtsuさんの発音マスタークラスの発音記号編が終わったのでとりあえずここまでの感想を書いていこうと思います。 前提として、自分はAtsuさんのことはよくわからない(動画は何本か見たことある程度)、英語は苦手で発音記号は全然読めない状態でした。 結論から言うと、わかりやすく動画が作られていて、発音マスタークラスの発音記号編を受けた結果、発音記号はだいたい読めて単語の発音などはわかるよう

    • 統計検定2級に合格した方法とCBT方式で思ったこと(過去問と全然違う!)

      お久しぶりです。統計検定2級をCBT方式で今日受けてきて受かったので、何故統計検定を受けたか、自分の勉強方法ともう一度受けるならどうするか、CBT方式で思ったことの4本立てで書いていこうと思います。 勉強前の自分の状態 理系大学の情報学部一年(新2年)で統計学は2年から学校で扱うのでノータッチの状態。微積や大学受験レベルの確率などはできる状態。 何故統計検定2級を受けようと思ったか 春休みが暇だったので(コロ助のせいもあり・・)2年からはじまる分野の予習をしようと思い

      • タッチタイピングを習得する方法

        お久しぶりです〜。タッチタイピングを習得した(と言ってもいいのか)ので方法、コツなどを書いていこうと思います。 大体期間は一ヶ月かかりました。まあちょいちょいさぼってましたけど(笑) 時間は1日30分固定で行いました。これくらいなら集中力持つと思います。 自分はかめさん(Twitter @usdatascientist)の記事を参考に勉強しました。 その記事👉https://datawokagaku.com/typing_practice/ それでは自分の練習方法を

        • 大学生がタッチタイピングを身につける話

          こんにちは。 実は昨日からタッチタイピングを練習しはじめました。 今もタッチタイピングをしながら書いてます。めちゃきついです笑 春休みの間毎日30分練習してどこまで上達するか試してみます。 では、二ヶ月後結果報告させていただくのでお楽しみに!

        発音マスタークラスが結構いい感じの話

          基礎情報技術者試験覚えること多すぎでは?

          こんにちは〜 最近、基礎情報技術者試験の勉強をはじめました!(前からちょこちょこはやっていたんですが) 使っている参考書はキタミ式の参考書! いや、わかりやすいとはいえ量が多すぎる笑 次の章にいく頃には全部抜けてる気がして勉強意欲が全く湧きません・・・ でも将来的に必要になりそうだしB2のうちに取っておきたいな・・という気持ちで勉強しています。 受かった人はこの量の勉強をしたということですよね・・・尊敬です 暗記は得意ではなく(暗記しようと努力できないだけ)手を

          基礎情報技術者試験覚えること多すぎでは?

          ZORNの武道館がやばかったお話

          お久しぶりです。日記としてnoteを書くのをやめ、なにか心情、環境の変化が起きた時に書こうと思いまして、、、最高に刺激を受けた出来事について今日は書きます! 一昨日のZORNの武道館ワンマンに行ってきました。まず、席が悪く幸先悪い感じでスタートしました。 まあしかし、ライブ始まった瞬間そんなの全部忘れて吹き飛ぶくらい最高でした。 個人的に1曲目はshinkoiwaと予想して大当たり! 漢さんが出てきて大はしゃぎ。ダークネス時代の曲をやるのは感慨深いものでした。その後の

          ZORNの武道館がやばかったお話

          1/12  試験勉強がだるい話

          おはようございます。 今日も早朝ジム。昨日から有酸素運動もはじめました。理由は正月太りをチャラにするため・・・顎に肉がついてきてピンチでございます。 さあ、木曜日に試験があるプログラミングと論理回路。論理回路は勉強するにつれだんだん理解できてきて自信もついてきました。 プログラミングは・・・試験勉強となると全く楽しくないですね。C言語はやってて全く楽しくないです。さらに今回はデータ構造とアルゴリズムの範囲にも入ってきていて一段と難しいです・・ やる気が起きない時はカフ

          1/12  試験勉強がだるい話

          1/11 選手権が最高な話

          おはようございます。昨日もバイトからベットインだったのでかけませんでしたので朝書きます💦 昨日も早起きからの胸トレ!胸トレが個人的に一番好きです。重量が扱えるからですかね? そして試験勉強。しかし、選手権が気になりすぎて選手権見た結果、終わったらすぐバイトにより勉強全然できず・・・ 選手権はほんとにいい試合でしたね。PKで決着というのは個人的にあまり好きではないですが、青森山田も山梨学院もとてもいいサッカーしてましたのでビガップ! 選手権全校にリスペクト。毎年この時期

          1/11 選手権が最高な話

          1/10 テスト前

          こんばんは!昨日はバイトで忙しくベットインしてしまったためおやすみでした。今日は試験前のお話です。 朝九時に起床(日曜日はゆっくり寝てしまいます) 今日はジムには行かず英語の勉強を午前中にやりました。英語は勉強すればするほど自分の頭の悪さに気づくので苦手です・・・ とは言ってもやります!英語話せる人かっこいいので笑 午後は来週から試験も始まってくるので試験勉強。今日は論理回路を中心的にやりました。 論理回路はどんどん難しくなってきていて毎回次の章が怖いです・・・とは

          1/8 フーリエ級数にお手上げの話

          こんにちは。寒くなってきましたね。暖房が嫌いなのでこの気温は何とかして欲しいです💦 昨日、初めてコメントをいただきました。ありがとうございます。返信の仕方がわからないのでここで。習っている言語はC言語で今はデータ構造とアルゴリズムをやっています。プログラミングは楽しいものと言う認識は自分の中ではありませんが『つまらない』と言ったわけでもなく微妙な立ち位置となってます笑 今日は6字に起きてジムで足トレ。足トレは毎回きついけど効いてるのが確認しやすくて嫌いになれません笑 そ

          1/8 フーリエ級数にお手上げの話

          1月7日 プログラミングが難しい

          1/7 木曜日 今日はプログラミングの授業がありましたよ。プログラミングの授業は講義と課題で一日が終わってしまうので憂鬱です😨 それにしてもプログラミングって難しいですよね。自分は情報学部なので避けては通れません・・・ 読めるが書けない。わかるが書けない。こんなことが毎回起こります。思いつかない時は思いつかないのでずっと画面と睨めっこ。病みそうになりますわ👊 まあこうやってプログラミングの悪口を言ってますが嫌い、苦手だとは思ってないんですよね。笑  今後も頑張ります。

          1月7日 プログラミングが難しい

          3ヶ月で偏差値25あげた勉強方(理系)基礎が大事!

          多分自分の経験で皆さんが1番聞きたい、知りたいとされる3ヶ月てわ偏差値25上げた数学と物理の勉強方法について話して行こうと思います。自分は理系ですので文系の方は参考になるか分かりませんが飛ばし読みで軽く見てくださいな。 結論を言うと基礎が大切になってきます。まず自分は高校三年生の夏休み終わりの模試9月頃に偏差値35でした。まあ部活をやっていて全く勉強してなかったので全くショックは無いですね。 ここから僕の受験生活が始まるわけですけど、まず自分はk塾mの動画授業を受けました

          3ヶ月で偏差値25あげた勉強方(理系)基礎が大事!

          自己紹介とnoteを始めた訳

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。 そこら辺の理系学生です。 軽く自己紹介をしますと、今は理系大学に通う大学一年生です。年齢は19、性別は男。学部は情報学部。バイトは個別指導教師。趣味はサッカー、筋トレ、HIPHOPと言った感じでほんとにどこにでもいるような理系大学生です。 生まれてから勉強というものをしっかりとやって来てなく、小、中、高とずっとサッカーをして全く勉強をしてきませんでした。高校のサッカー部を引退してから死に物狂いで勉強をして2、3ヶ月で偏差値2

          自己紹介とnoteを始めた訳