見出し画像

小学校は3校行きました

どうも、そーむしゅにんです。タイトルにもあるように、私は小学校は3つ行きました。ついでに言うと、実家は6回変わっています。(笑)

これは特に変なことではないと思っていて、ただ単に私の父が単身赴任をほとんどせず、家族でいつも引っ越していたというだけのことです。

保育園~小学校1年生

今回の記事では、3個目の実家のことからやっていく。ここは大体保育園に入るくらいから住んでいた。岐阜県だ。
ここは超超ド田舎で、保育園に通うのにたぶんこどもの足で1時間くらいかかって歩いてたと思う。集合場所に集まって、集団登園していた。
バスを使っているのは、もっと遠い子だった。
この、保育園時代のことをいろいろことを覚えているが、また今度書こう(笑)

ここには小学校1年生までいた。
小学1年生の思い出は、正直ほとんどない。
名札をつけてたことは覚えてるけどなー。

で、小学校2年生になるときに引越し&転校を経験した。

小学校2年生~小学校3年生

小学校2,3年生は大阪の方にいた。大阪の北の端っこ。
この時は初めての転校を経験したが、ある程度の不安と期待があったと思う。たぶん。

で、ある程度仲良しになった子もいたし、テレビの取材が来た時にふざけて先生に怒られもした。って感じ。

この学校で印象的だったのは、ガラが悪い子がいて、若干私もビビってたってこと。暴力とかも起こることがあって、というクラスだった。小学校1年生までは結構平和な保育園や小学校だったから、小2の私には刺激が強かったのかも……。

次は小学校4年生になるときに引越し。みんなが寄せ書きみたいなのをしてくれて、その中にそのガラの悪い子もちゃんと書いててくれて、感動したのを覚えている。

小学校4年生~小学校6年生

小4からは静岡。高学年はこの学校に通った。さすがに物心ついてきているので、転校初日は超緊張した。
で、自己紹介で「大阪から来ました。」って言ったら、案の定「関西弁しゃべって!」って言われた。
生粋の大阪人ではない私にはとてもとても高いハードルで、恥ずかしがりながら「なんでやねん!」って言った気がする。そしてダダすべりしたかな……。

で、この学校は運動に力を入れていて、ほぼ毎朝運動をしているような学校だった。

3年に一度、全国から体育の教師が集まってくるような授業もあったし、組体操も本格的に取り組んでいた。今問題になっているような体制ではなく、がっちりと先生がサポートできるような状態で。
この学校のおかげで体育が嫌いにならなかったなー、と思ってます。

地元って、出身って、幼馴染って何?

「地元はどこですか?」「出身はどこですか?」って聞かれると、とても困る。小学校は3つ行ってるし。全部生まれと違う場所だし……。「生まれは○○、育ちは××」ってなることが多いかな……。

あとは幼馴染。私は保育園時代に仲良しだった子が幼馴染っていうことになろうかと思うが、年賀状のやり取りぐらいしかしてない。
これは幼馴染といえるのか……。

「〇〇出身です!」「幼馴染がいます!」っていうのはすごい憧れがある。私は妹がいるので、「兄弟います!」っていうマウントはとれるんだが、やはり隣の芝は青い

こういう感覚の人もいるんだなって、知ってほしいと思って書いてみる。

まとめ

私が小学校を3つ行ったこと、それぞれ簡単に紹介してみました。

皆さんはどうですか? 人の環境が羨ましいと思ったことがあるでしょう。
私なりの羨ましいポイントは、「地元があること」「幼馴染がいること」。
だから、転勤族にはなりたくなかったな。

ただ転勤族は転勤族でメリットがあって、ということも考えるので、どちらを選んでも隣の芝は青いんだろうな~ということでした。(笑)

皆様、では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?