見出し画像

そのダボダボの下半身をなんとかしなさい

2018年くらいからユニクロでもオーバーサイズ系の服を取り扱ってくれるようになったと思う。

素晴らしい!

とてもいいと思います。

オーバーサイズ大好きです!

なぜか東京ドーム付近のユニクロでたまたまオーバーサイズのTシャツを見つけたのが最初だった。

以来私はそのTシャツの虜となり、色違いを3種類買った。

いつでもオーバーサイズが着れるようにしたいと思った。

確実に当時の私は頭が若干おかしい!

オーバーサイズが好きなのは相変わらずですが、本当はだんだんわかってきてはいるんです…こういうのはスタイルが良くて、おそらく身長が高く足が長い人間に似合う…私ではなく。

うう、私だって悪くないと思うのに…どちらかといえば体に合ったサイズの、ちゃんとした服を着ましょう、となった。

私がこの2年ほど履いていた、ワイドサイズのジーパンがある。


これは私がまだ車の運転に復帰していない時、気合いの電動自転車で行った地元のユニクロで購入した。

けっこう種類に迷った。

ダボダボの履き心地が好きになってしまい、最近はどこに行くにもこのジーパンだった。

ただ母はめっちゃ苦言を呈しており、だらしないからスリムなやつにしなさいと…私が何かを購入する時の発端の半分くらいは母かもしれない。

それで昨日はユニクロに寄ったのですね。

映画も観れてよかったね。

あんまり買うモチベが…と思っていたが、今回はあまり迷わず買えた。

条件が違えばもっと長時間迷った可能性があります。

それもよかったね。

撮影:母


いいと思います!

ナイスチョイス!

栗は足短いからさあ!

必ず裾を切ってもらうのですが、今回はジーパンを買う→映画観る→裾を切ったジーパンを受け取るという流れだ。

実にスムーズ。

気づけばジーパンしか履かないような生活になってる。

以前は夏になったらステテコをずっと履いていました。

でかいトランクスみたいなやつ。

その格好で職場に行ったら、なぜか上司にびっくりされた記憶がある。

「だ、大胆だな」て言ってた。

なんで?

あんまり足を露出させたくないけど、季節が変われば短パンが必要になるかも…今日はとりあえずニューメンバーの紹介でした。

新刊もよろ〜👖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?